個人的な都合で結婚はできるものなの? ご縁があるから結ぶのでしょ? 倫理感薄い!
匿名希望さん 女性 43歳
解決済
私がやり取りをしている男性は、父親が病気で寝たきりになりました。父親をみていて、家族もなく孤独にそのような状態で老後を過ごすのがいやなのも、婚活を始めた理由の一つだと言っていました。
他にも40代男性と何人かやり取りをしていたのですが、個人的な経験ですが、親御さんが特に病気もなく健康に過ごされている方は結婚をあせっていないように感じました。
年代問わず、親が病気になったり寝たきりになったりすることもあると思います。私の知り合いは40半ばで脳梗塞を発症して半身不随です。
(1)親の健康状態の悪化で、結婚を真剣に(早めに)考えるようになったとか、考えが変化したということはありますでしょうか。
(2)もし、このまま独身で老後を迎えた場合、病気や寝たきりになった場合に備えて何か対策を考えていますでしょうか。 私は独身のまま老後を迎える対策としては、施設に入ろうかと考えています(それも踏まえて貯金してきました)。
未経験者 参考程度
個人的な都合で結婚はできるものなの? ご縁があるから結ぶのでしょ? 倫理感薄い!
匿名希望さん 女性 43歳
未経験者 参考程度
パタコさんこんにちは(´ー`) 女性も回答してよい感じですか? (1)親の健康状態関係...
匿名希望さん 女性 39歳
未経験者 参考程度
パタコちゃん、おつかれやで♪お、1番さん復活か?しばらく見なかったがw 1)結婚適齢期ん...
きらこさん 女性 40歳
未経験者 参考程度
今出来ることをやる。に、つきます。私はですが。 私は頼る家族がないので常に老後の事は気に...
匿名希望さん 女性 47歳
未経験者 参考程度
昔からある価値観的なものの一つ「親を安心させてあげたい」という親孝行的な感覚のものがあります。...
婚活人形さん 男性 41歳
未経験者 参考程度
1)30代中盤で親が病気になった時、お付き合いしている人はいましたが、 それをきっかけに結婚...
匿名希望さん 女性 45歳
未経験者 参考程度
1)両親共に健在ですが、もしも健康状態の悪化があったら私は結婚よりも、親の看病を優先したいと思...
匿名希望さん 女性 45歳
未経験者 参考程度
金はもっていても税金で集られるだけ。 自分の経験貯蓄と豊富な人脈作りが肝です。
匿名希望さん 女性 43歳
未経験者 参考程度
扉を開いた瞬間、待ち受けていた悲惨な状況 縁にも良い縁と悪い縁がありまして 自分を取巻...
匿名希望さん 男性 56歳
未経験者 参考程度
パたコさんおつかれ~ (1)親がWで認知症になった。結婚した兄弟は距離を取ろうとしてる。負担...
匿名希望さん 女性 48歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。