お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 女性の年収や貯金を一切気にしない人ってどんな人ですか?

    匿名希望さん  男性  27歳

    カテゴリ:恋愛   回答:9

出来たら40歳未満男性の方を中心に回答して貰えたらって思ってます。

条件ありきの婚活なので経済力って重視されると思うんですけど、女性の経済力を一切気にしない人の経済力ってどんな人でしょうか?私の年収は極端に高いという訳でも無いんですが、年収にして900万円前後(この5年の平均)あります。私の親戚も大手電機メーカーや弁護士など高収入の方々が沢山いらっしゃいますが、みんな共働きです。

逆に収入の少ない男性の相手程、専業主婦になる方が多い印象があります。(私の周りだけかもしれません。)生涯専業主婦でもいいよって方、もしくは、子供が大きくなるまでは専業主婦で養うよって寛大な男性の方の経済事情や考えなど教えて頂きたいです。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • あきさん  女性  22歳

    書くか迷いましたが、他に回答もなさそうなので補足させてもらいます。

    >男性は体壊しても仕事しますよね^^;ちょっと考えが甘いかなって印象に移りました。
    例えば家族の為にお金が必要なのであれば体を壊してでも働きますよ。
    私自身は自分が出来る事しか相手に望んでいないです。相手が仕事を辞めて育児をしながら家事もしっかりこなして近所づきあいしてくれるなら、全然OKです。私の親が介護が必要になった時に介護してくださったり、家計簿をつけたり。専業主夫になってもらいたいくらいです。
    私の場合は少し特殊な仕事なんですが、収入は同年代の中ではかなりいい方で、今後も安定して上がりますが、夜帰るのは11時くらいで、休日も電話がかかってきたり急な仕事が入ります。今の仕事は好きで本当は続けたいですが、ゆっくり家事をすることはできないです。

    恐らく専業主婦と結婚してもいいと考える男性と同じ考えだと思いますが、小さな子供を預けることは可能であっても共働きの場合長い時間子供を預けることになります。自分の子供が寂しい思いをしたり、長時間家族と家族から離れることに抵抗があります。また家事はきっちり分担してくれるのかとか不安な面もあります。
    私が専業主夫になってくれる男性と結婚するとしたら、自分自身が家族を養えるので、家を綺麗にしてくれて、あたたかい料理を作って待ってくれて、子供を大事にしてくれて、家計を管理して、自分の両親も相手の両親も大事にしてくれる相手で、それはそれでありです。

    ちなみにこちらのサイトを通じてある程度高収入専業主婦希望またはどちらでもよいを希望されてた男性の特徴は、
    嫉妬深い、子供を大事に考えていたり教育に力を入れたい、面倒な事が嫌い、仕事の休みが不定期、長男(偶然かもしれないけど両親が介護が必要になったときのことを考えているのかも)、(全く共働きの必要がないくらいのお金持ちもいました)
    もちろん全員ではないです。

    確かに相談者さんのおっしゃるような低めの収入で専業主婦可の方もいらっしゃるのでそのあたり謎ですね。。

  • 匿名希望さんからのお礼

    私よりもずっと若いのに素晴らしい女性です。

    最後まで専業主婦を希望する男性からの回答が1件も得られなかったので残念ですが、女性からの意見をまとめると高収入の方ほど共働きを求める思考にあるものの、自分の親と同居して欲しいなど相手を選べれない事情がある場合など専業主婦でも妥協出来るという事なのかもしれませんね。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ