お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • あきさん  女性  22歳

    リアルな出会いで結婚される高収入男性の多くはキャリア志向の女性とだからじゃないでしょうか?
    女医の7割は結婚するのが男性医師だったり。結局出会い自体も限られていますし、東大卒なら同じ大学で仲良くなった方と結婚されるとかの可能性も高いので、同じくキャリア志向の女性と結婚した場合、女性側も望んで仕事を続けたいという気持ちが強いんだと思います。相談者さんの周りの方々の女性もしっかりした仕事をされているんじゃないでしょうか。

    あまり大きくない会社で単純作業のような仕事をしている(仕事内容が地味だったり出世が見込めなかったり)という人は当然、生活の為に続けるか、余裕があればやめたいという専業主婦志望の方が多いのだと思います。

    私は状況にもよりますが会社も大手ですし、貯金出来る環境にあるので基本的には働きたいと思っています。が、絶対に共働き希望!という方だと、どんなに辛くても体を壊すまでは働かされそうだったり、家事など本当に分担してくれるのか不安になったりでお断りしてしまいます。

    相談内容からはずれましたが、共働き希望自体は相手を選ぶことになるでしょうけど、悪い事ではないと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    医師の例は極端な印象ですが、確かに私の周りの女性は20代後半で年収500万円以上ある傾向にあり、パートや派遣はいません。その方々も仕事に意欲的で辞めようとは微塵も思ってないそうです。

    >絶対に共働き希望!という方だと
    男性は体壊しても仕事しますよね^^;ちょっと考えが甘いかなって印象に移りました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ