匿名希望さん 女性 44歳
子供を1人だけでなく2人になれば、当然 育児も大変になります。目が離せないし離したらケガや事故に巻き込まれますし、不眠の日々が続く事になります。
正直、あなたも泣き声で眠れない夜を過ごす事になりますよ。
旦那さんの職種によっては多忙で帰りが遅いとかですと、子育てにほぼ参加できない人が大半です。だから専業主婦でお願いする人もいます。
毎日、疲れて帰ってきてもお風呂に入れたりオムツ替えたりできますか?
共働きも良いですが、公認保育園と非認可保育園では月の保育料金が違います。
公認は所得に応じた金額、非認可は住まいの都道府県地域によって べらぼうに高い所もあります。
頑張ってパートで稼いだとしても差額3万円位しか増収にならない事もあります。
ネットで保育料がどの位するのかも知っておいて下さい。
その夫婦にとって良い選択ができるのが一番です。