お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 引き際

    匿名希望さん  女性  43歳

    カテゴリ:恋愛   回答:14

土曜の朝からすみません。

はっきりと自分からは無いなというときは皆さん迷わないと思います。
でも、気になる人が出来て、そのままうまく行き、相手も自分に好意を持ってやり取りし、実際に会ったりしていると、相手の反応に一喜一憂する時期がくるかと思います。そんな時どの程度のレベルになると「もうやめた方がいいかな」「もう難しいかな」と思いますか?またそういうときはどんなアクションを取りますか?

意外とこういう時が一番迷うときだと思うんですよね。。いままさにその気持ちです。表面上は上手くいっていても、向こうの反応で自信が無くなってきて、そのまま様子見て継続か、静かに撤退するか揺れ動いています。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    こんにちは。

    向こうの反応で自信が無くなってきているのに、「表面上はうまくいっている」と感じる状況がどのようなものか分かりませんが…。
    ご自身がお相手に対し好意を持ち、メールなりつきあいが続いているのでしたら何の問題もない気がします。
    そのまま続けて、お付き合いに至る可能性ありです。

    私の場合ですが、相手が自分にまだそれほど興味がないな…と思っても、自分が相手に興味深々であれば、全力投球するタイプです。なので、全く迷いませんし悩みません。
    アリか、ナシかの即決二択タイプです。

    向こうの反応がイマイチ=めちゃくちゃ好きではないが、なくもない

    だと私は考えています。
    お互いに相手の出方を待っている状況でしょうね。

    相談者さまが、「相手から声かけられたからとりあえず様子見でやりとりしてる」のでしたら、相手の曖昧な態度に迷いが生じるお気持ちも分かります。声をかけてきたくせに、つまんないなぁ~と思ってしまうこともありますよね。


    ですが、あなたはすでにお相手のことが気に入っているのですよね?

    であれば、ご自身から相手を楽しませてみよう!というサービス精神があったっていいじゃない♪と感じました。

    きっと、お相手もあなたとお話していてそれほど楽しくないのではないでしょうか(失礼なこと言ってごめんなさい、単なる予想です)。

    男性だって、プロフィールをみてちょっといいな~と思ったからといって、物凄くあなたのことを好きになって、あなたを楽しませてくれて…なんてことは無理じゃないでしょうか?

    質問文だけを拝見する限り、
    あなたは男性の熱意にのっかって、楽しくルンルンゴールインしたいな~♪ という感情しか見えてきません。

    >、向こうの反応で自信が無くなってきて、そのまま様子見て継続か、静かに撤退するか揺れ動いています。

    この一文は、自分の意思を放棄しているように感じます。
    これでは、誰と出会っても静かに撤退する結果になると思います。
    成功する可能性は、あなたのルックスなり表面的なプロフィールがドストライクでグイグイ押してくれる男性のみかと。

    あなたがお相手に好意がある前提ですが。
    まだそれほど興味を持ってくれてないお相手の好みや、楽しいと思うポイントをリサーチしたり想像したりして、試しながら親しくなっていく過程って面白くないですか?

    「さて、次はどんな一手を打とうか…」みたいな。

    お相手ばかりにエンターテインメント性を求めず、自分から動く方が精神衛生上いいと思いますし楽しいですよ。
    それだけがんばってみて、ふられたっていいじゃないですか。

    ”本当に大切な人とうまく交流するためのスキルアップ”と捉え、あの人は、私の礎になってくれたな(笑)くらいのノリで。

    このままだと、どちらにしても、
    あなたが静かに撤退するか、男性が次の女性に乗り換えるか、だけのことかと思いますよ。

    検討違いなこと書いていたらすみません。

    もし、そこまでするほどのお相手でもない…と感じられるようでしたら、迷わずスパッと次に行けばいいレベルの男性なのではないでしょうか。

    と、思いました。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます

    本当に私も素晴らしいベスト回答だと思いました。

    うまく行く可能性の男性、まさにそのパターンで前回(昨年)も付き合いました。昔からも離婚後も元旦那さん含めいつも一目惚れされぐいぐい来てくれた人と付き合ってます。というかそれ以外があったか思い出せないほど…。
    多分内心自分にあまり自信がなく、全て受け入れてくれる人がいいと思ってしまっているのかも。


    まさにおっしゃっているとおりで、いいね、してもらい、その中で自分も好ましく思う人とやり取りしてます。相手の傾向を探って意識して楽しませるってしたことがありません…。例えば仕事で営業だけは出来ないと思っていて、あまり興味ない人に興味持たせることには興味無く、また苦痛なので営業職だけは断ってきました。一時営業が不在のとき受け持った時がありそのとき以来向いてると同僚や経営陣に言われるのですが、結果を出してもやり甲斐も喜びも全く感じられないんです。嘘をついている感覚でした。今の内勤の仕事の方がずっとずっと好きでやりがいを感じます。
    でもそのサービス精神が自分に一番ないところかなぁとも思っています。
    でもね、付き合ったり家族になるとすごく大事にするし、計画もしますし、提案、行動もしますよ!!自分がしたいから。


    付き合う前にそれが出来るのか、果たしてしたいのか一人で改めて考えたいと思います。今回の人は多分お互い受け身タイプで、だから上手くいかないのかなと思います。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ