お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 会うのにプロフィールを見ないのか、見ていないふりなのか

    匿名希望さん  女性  40歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:14

学歴で引かれることが多いので、プロフィールには大学院名まで明記しています。

それで、いいねが来た中からマッチングさせてやり取りをします。

1か月近くやり取りをした後に会うのですが、大学時代の話になり「どこの大学ですか?」と聞かれて、あれ?と思いつつも答えると、「そ、そうなんですね。プロフィール読んでいませんでした」と言う人もいます。

そのあとは、なんか委縮してしどろもどろになられるんですよね。。。

その瞬間、悲しくなります。長期間やりとりして会うとなってもプロフィールは確認しないものなんでしょうか。

また、タバコが苦手ですと私が書いているのに、「吸っていいですか?電子タバコなんですけど?」という人も結構いまして。プロフィールは喫煙しないもしくは無記入にっていたのですが。あえて、苦手と書いている人に会って、さらにその場だけでも我慢というものができないのか、と思ったのですが、これもまた読んでいないだけなんでしょうか。

少なくとも会うときには、相手のプロフィールは確認するのがマナーで、読んだ時点で自分にとっても相手にとってもNGと思えば会わなければいいと思うのですが。

引かれても自分はそれなりに話を変えたり相手の良いところを伝えて場を盛り上げますし、電子タバコも我慢してとても疲れます。

やりとりの時点で、「自分は○○大学院卒ですが、大丈夫ですか?」というのもおかしな話ですし。人によっては嫌みに聞こえそうだし、正直自分もあまり言いたくはないです。

タバコも喫煙と書いていない方に、わざわざほんとに吸いませんよねなんて念押しし辛いです。

みなさんは同じような経験ありますか?そのとき、どのように対応しましたか?早く切り上げたりとかするのでしょうか。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ