お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 2週間で冷める男さん  男性  42歳

    プロフィールで知った気にならない方がいいんじゃないかと思います。何度も何度も婚活の場やサイトで、自分をアピールしていたとしても、正直お付き合いしない限り、記憶には残らないんじゃないでしょうか。

    何時間もやり取りと言いますが、待つ時間まで含めてですよね。実際に相手の文章を読んで、返すまでの時間は掛かっていても、そのやり取り…目の前にいたとすれば30秒~1分程度のはずです。文章での会話しかツールがないとしても、それで相手を理解することなんて出来ませんし、会って確認しない事には真偽すらわかりませんよね。

    タバコについても、喫煙者かどうか会えば一発です。緊張する場であれば会う前に一服されるでしょうから、目の前に来た時に衣服に臭いが付いていますし。私は吸わないので、女性でも香水がきつい人は喫煙者だとわかります。

    相談主さんの文章を見て、共感できましたが、あまり多くの情報を得ようとお互いに勘ぐるよりも、ある程度の情報で思い切った行動を取られても良いかと思います。勇気がいりますけどね。

    (;^_^A

    文章だけで会うってのはリスクが高いですよね。それでも頑張るしかないと思います。会う方に約束する際、「私、失礼があるのが嫌なので、再度プロフィールを確認しておきますね。」と添えて、相手に意識させてはいかがでしょうか。

    同時に何人もお相手している方もいるので、情報がその方に合致しないって経験…相談主さんもおありじゃないでしょうか。きっと男性側もそうなんだと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    2週間で冷める男さん

    ありがとうございます。

    プロフィールで性格などを全部を知った気にはなりませんが、条件は詐称しない限り、書いているままなのだと思います。そこが事前にNGとなるかどうかはお互いに判断がつくかなあと。

    タバコはなるほど、衣服のにおいでわかるんですね。あと、お肌がいたんでいる人も多いかも。

    「私、失礼があるのが嫌なので、再度プロフィールを確認しておきますね。」という言葉を添えるのはよいアイデアだと思いました。

    私の性格上、善意にとらえすぎる、相手に悪く思われないように、という、よく言えば気遣いすぎ、悪く言えば調子がよいところがあります。

    それで、学歴で引かれてないなと思われようとも、タバコの煙に巻かれようともその場を笑顔で過ごしてしまうのですが^^;

    勘ぐるというのも苦手なところです。でも、この言い方だと失礼がないのかもしれませんね。

    情報がその方に合致しないって経験はたくさんあります。負の情報は会ってから出されることが多いものですから。

    私は詐称したり、不利な情報を書いたりとハードルを上げることができません。ないのですが、あってもその通り記載します。会ったときにがっかりされる顔をみるのが耐えられないからです。でも、ある意味勇気がある人が多いんだなと婚活をしてから知りました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ