匿名希望さん 男性 52歳
私も、プロフには大学院の名称を書いています。
さらには、専門分野についても記しています。
家柄については、同族の有名人の例をぼかして書いてある (名前を書くと、私の苗字がわかってしまうので、所属していたグループの名称まで記入) 他、徳川家との関係を少し書いてあります。
今までやり取りした方々は、学歴や専門の話をして来たことは、ほとんどありません。
どれだけ金銭的に搾取出来そうか探りを入れて来た方は、たくさんいましたが。
さて、いつもがっかりするのは、大学院の一つが外国の都市にあるということで、観光の話ばかり聞いて来る人がいるということです。
「あのう、遊びに行ってたんじゃないですよ。」と言いたくもなりますが、「その点に興味あったけど、それは残念です。」とだけ言って、話題を変えてしまうのです。(その後、二度と留学について話題になりませんでした。)
もう一つ言えるのが、趣味の話です。
私が、私自身でデザインしたバイオリン (スクロール部の彫刻とアクセサリーに施してあるインレイを私がデザインした) を持っている写真がプロフに使っているのに、さらには趣味欄にバイオリン演奏と書いてあるのに、趣味は何ですか?と聞いて来る方もいました。
趣味がバイオリンなら、聴く音楽もクラシック主体だとわかりそうなものなのに、それがわからない方も多いようです。
気絶するかと思ったのは、私の実家のある地方都市について、それってどこですか?と聞いて来た方がいたことです。
@@県の県庁所在地ですよ、と答えたら、ブロックされてしまいました。
高等教育を受けていながら、小学校高学年で学習するようなことをご存知ないと知って、気絶しそうになりました。
ど忘れだったら、本人に聞かず、ネットで調べて欲しいものです。
学士会では、旧帝大関係者限定 (確か40歳以上) の婚活パーティーを時々開催しているそうなので、そちらを期待するしようかとも思っています。
知人の画家・音楽家たちは、芸術の活動にばかり一生懸命で、結婚願望があまりないようですから。