お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • SNSやネットでの出会いについて

    匿名希望さん  女性  39歳

    カテゴリ:恋愛   回答:9

こちらとは別のSNSで出会って、半年ぐらい付き合ってた人に最近振られてしまいました。
別れた人はいろんなSNSに登録し、音楽や映画の趣味が合う、20代から30代の女性とつながってやりとりをしているのは見えていました。(無防備だったので)
とても仲良く過ごしていたと思っていたのに、ある時から急にそっけなくなったので、問い詰めると「気になる人が出来たので別れてほしい」とのことでした。

かなりショックでしたが、「次だ次!」と思いこちらに登録し、最近気になる人とお会いし、LINEを交換しました。
そのお相手の方は、LINE交換後もサイトのプロフィールを少し変えたりして、どうもまだ検討中(他の人も探している)ようです。

いまの段階で検討中なのはしょうがないと思いますが、SNSやネット婚活だと、「もっと良い人いないかな」と探し続ける人が多い気がして、振られて間もない今は、特に信用することができません。ならばネットを利用するな、と言われてしまいそうですが、やはり趣味など重なる部分がないと、どうも好きになれないので、やはりネットの方が探しやすいと思っています。

長々と書いてしまいましたが、みなさんは実際に会って、好感を持った人がサイトやSNSで継続して活動をしている場合、何かアクション(相手に直接聞くなど)を起こしますか?それとも特に何もしないですか?

自分の場合は、また会いたい!と思える方が出来たらすぐに退会までいかなくても、もうサイトなどでは活動しないのですが、やはり単に自分がキープの状態ということなんでしょうか。いろんなところに粉をかけているような人って活動をやめることってあるのかな?と最近思ってしまいます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ