お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    もっと良い人、と探し続けるのって、永遠に、って気がします。

    アツアツの時はそんなことはない、とも限らず、恋人でも結婚しても、もっと良い人を求めてしまう、ということはあるのでは?

    だから、違う人ができた、と言って恋人同士でも別れてしまうことは良くあるし、結婚なら、それで離婚、婚約中でもありますよね。

    生きている限り、人とは出会いますし、活動をしていてもいなくても、自分はそんなことはしたくない、と思っても、不安だったり、何かあれば、違う人を求めてしまう、探してしまうことはあるのではないでしょうか。

    結婚相談所やネットの有料会員をやめても、違う形で探し続けることは可能です。

    人の心はどうにもできない、そう思っています。

    私もSNSをしている人は嫌ですが、好きな人のSNSは見ないということしか、できないし、それをとめる気持ちはないです。

    私はSNSはしていません。だからといって、もっと良い人を探し続けていないか、といったら、微妙です。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    そうですよね。こういうのは結婚していても同じかもしれません。

    今までネットで知り合って付き合ったことが無かったので、SNSで周辺が見えてしまうのも初めてでした。
    なかなか難しいです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ