私は養育費を払っているバツイチです。父親ですから、払い続けるつもりです。これは私の責任で、縁が...
匿名希望さん 男性 51歳
未解決
ここで出会った方では有りませんが、高校生の息子さんが2人いる男性と今後を見据えてお付き合いをしています。
これまで養育費について気にしたことはなかったのですが、元奥様との間で、子供が大学を卒業するまでの間、学費については全額負担する約束になっているらしく、養育費として毎月10万近く振り込んでいるようです。
まず、この額が一般的なものなのかは分かりませんが、もしこの男性と結婚することになった場合、私にも養育費を支払う義務が生じるのでしょうか?
というのも、彼の体調が最近思わしくなく、主治医より検査入院を勧められております。結果によってはそのまま入院という可能性も視野に入れなければならないようですが、彼は自営業で、仕事を休めば収入はほぼ途絶えます。
私としましては、これからも彼を支えていきたい気持ちはあるものの、お恥ずかしながら誇れるほど収入がある仕事についているわけではなく、彼の医療費分くらいは何とか出来ても、まだ会ったこともない息子さん二人の養育費までとても回りません。
私には関係ないと突っぱねることはできるのでしょうか?
ここには質問させていただくために登録しております。
未経験者 自信ある!
私は養育費を払っているバツイチです。父親ですから、払い続けるつもりです。これは私の責任で、縁が...
匿名希望さん 男性 51歳
未経験者 参考程度
突っぱねるも何も、現状で相談者様にそんな義務は発生しないと思います。 た だ、今後婚姻さ...
匿名希望さん 女性 48歳
未経験者 参考程度
再婚されてからの養育費は、共働きなら夫婦合算で、金額が決まりますよ。 収入が減れば、養育...
匿名希望さん 女性 42歳
経験者 参考程度
養育費は,子供の親(この場合は父親)だけに生じるものです。 ですから,質問者さまには,もとも...
匿名希望さん 女性 41歳
未経験者 参考程度
今の段階では「私は関係ない」で済むでしょうけど 結婚してしまったら支払う義務が生じると思...
匿名希望さん 女性 38歳
未経験者 参考程度
私には関係無いと突っぱねる訳には・・・行かないかもです。 確か、養育費を払っている人が再婚し...
匿名希望さん 男性 23歳
経験者 自信ある!
私もバツいちで養育費はわずかながらもらっています。 養育費はあくまで元夫婦間の収入を元に計算...
養育費もらってる側さん 女性 47歳
未経験者 参考程度
未経験者 参考程度
養育費のことも問題でしょうが、お相手は入院するかも知れなくて、その入院費まで考えておられるので...
匿名希望さん 男性 67歳
経験者 自信ある!
基本的に念書として書かれてる以上は、本人には義務はありますが 他人であるいわゆる 血縁がない貴...
法律家さん 男性 33歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。