1. 現在の年収は300万以下であっても、住宅購入分の貯蓄があるのであれば、あとは今後、収入...
いち中年さん 男性 45歳
解決済
おはようございます。
朝から下世話かもしれませんけどお金絡みで2つ質問します。
1つ目
自分のことなんですが、年収300万未満です(←これが条件悪いのはもちろんわかってます)。けれど、家は親に買ってもらうつもりでいるので住宅ローン抱える心配はありません(←さすがにこんなことプロフへ書いてないですけれど、新築は無理でも中古なら可です。その為の通帳の管理はとっくに自分へ任されています)。これって条件悪いんでしょうか?
男らしくないとかいう意見なら多少自覚がありますが、知りたいのは金銭的な面での条件悪いのかどうなのかです。本人としては稼ぎが悪くても住宅ローンを抱える心配ないなら一応セーフなのではと思っているのですが、ズレてるでしょうか?ちなみに親は親で既に家もってますからもれなくくっついてくるという訳でもないです、兄が既婚者で親と同居してます。
2つ目
女性側で同居したくない人というのは家の購入についてどういうつもりなのでしょうか?半分位向こう側が負担する意思があると受け取っていいのでしょうか、それとも全部もしくはほとんどをこちら持ちの上で同居はイヤだという意見なのでしょうか?(もちろん当座は賃貸を利用するのはアリですけど、最終的にどうするつもりでのそういう意見なのか)
まあ婿養子やマスオさんという選択肢もありますけど、ちなみに自分は婿養子は不可マスオさんなら可という意見です。
2つのうち片方だけの回答でも構いません、どうぞよろしくお願いします。
経験者 参考程度
1. 現在の年収は300万以下であっても、住宅購入分の貯蓄があるのであれば、あとは今後、収入...
いち中年さん 男性 45歳
未経験者 参考程度
私の家庭では、男なら自分で全て管理してる人との結婚を望んでますので、1も2も同じ感じがします。...
匿名希望さん 女性 23歳
未経験者 参考程度
すごく大局的な事を言わせていただくと、 別に「家」や「収入」だけが条件ではないです。 ...
匿名希望さん 女性 51歳
未経験者 自信ある! BETTER
専門家から。 結婚して、住宅を購入する場合、出した資金に応じて名義を持ちます。 実際に購入...
匿名希望さん 女性 50歳
未経験者 参考程度
家を購入するかどうかと、同居は別の事だと思います。 あなたのように、既に購入資金がある方...
匿名希望さん 女性 45歳
経験者 自信ある!
相談内容を拝見致しました。 1つ目の自宅を親に購入して貰えるならプロフィールに戸建て/ ...
パンダさん 男性 37歳
未経験者 自信ある!
こんばんは んーと、男らしくないのはしょうがないとして。 金銭面的に不利かどうかを考え...
匿名希望さん 男性 41歳
未経験者 参考程度
職業を伺って安心しました。 条件悪いなんてことは全くありませんよ! 自信持ってください! ...
匿名希望さん 女性 36歳
経験者 参考程度
1つ目 年収が300未満ということなのですが、四捨五入してその金額で 農業ということは、基...
匿名希望さん 女性 47歳
経験者 参考程度
はじめましてо 1については私は年収は気にしないので年収が少ない=条件が悪いにはならない...
momoさん 女性 31歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。