匿名希望さん 女性 50歳
専門家から。
結婚して、住宅を購入する場合、出した資金に応じて名義を持ちます。
実際に購入される夫婦では、資金の全額または、大半を旦那様が負担します!
それは、現金と住宅ローンを利用してです。
女性としてなら、
やはり、親との同居したくない。でもマイホームは欲しいとしたら、
基本は、旦那様の力で所有して欲しい。その位の経済力が無いと、
嫌だなぁ~。家計のやりくりで妻として、頑張ります!
自分の預貯金や、住宅ローンの返済の為に仕事をしたりは、相手次第。
自分で財産を築けない男性には魅力を感じません。
親の資産をもらったり、相続したりはボーナス的な考えにしておかないと!
つまり、年収300万では、不利ですよ。
最低400万以上で、車を所持するなら480万以上、ゆとりを持つなら500万以上
だと思いますよ。
一世帯当たりの年収は700万以上無いと、子ども育て、大学に行かせるには厳しいと思いますよ。
私は、一世帯当たり800万以下になった事が有りません。