共働きなら普通に分担すると思うのですが・・逆に冠婚葬祭まで全てを妻任せにする男性なんているので...
匿名希望さん 男性 32歳
解決済
下の<女性の仕事は何希望ですか>で13番の「家事は女性がするものって思ってませんか?」
と回答した者です。
私自身は、お互いを尊重しつつ収入は倍になり、家事は半分に軽減しつつ
その他家の中の問題、親戚の祭事、もし姑問題などがあればそれをきちんと減らす事が出来る男性と
結婚するのが理想だと思っています。
そうでなければ負担が増えるだけで結婚の意味が見出せません。
回答をしながら、男性にお聞きしたいと思ったのですが、
結婚後、男女の収入の差に関係なく働いている事=お互い働く時間を取られる事として考え、
お手伝いではなく貴方が理想としている女性の家事レベルくらいまで
しっかり分担しよう。と思われる素敵な男性がどのくらいいるのか知りたくなりました。
たぶんこれが現代の働く女性の男性に対する大きなニーズでもあると思われます。
未経験者 自信ある!
共働きなら普通に分担すると思うのですが・・逆に冠婚葬祭まで全てを妻任せにする男性なんているので...
匿名希望さん 男性 32歳
未経験者 自信ある!
個人的に収入量によると思います。 夫婦で片方が月20万、片方が60万であれば やはり、収入...
匿名希望さん 男性 32歳
経験者 参考程度
とても難しい問題ですよね。私も共稼ぎ希望ですし、「家の事も手伝います」なんて言われると、ああこ...
匿名希望さん 女性 35歳
経験者 参考程度
少しご相談から逸れてしまいますが、ひと昔前と違い今は夫だけの 収入で家族を養えない時代なのだ...
匿名希望さん 女性 37歳
未経験者 自信ある!
働く女性のニーズに答えられる理想的な男性はニートです。専業主夫。
究極の旦那さん 男性 33歳
未経験者 自信ある!
助け合いの結果、女性の負担が重くなる・・それは、一概には言えないのではないでしょうか?家事、育...
匿名希望さん 男性 32歳
経験者 参考程度
質問者の方への回答にならないかも知れませんが、 概念的なに公平にって考えてる男性の比率を捕ら...
匿名希望さん 男性 44歳
未経験者 自信ある!
あなたの相談に多くの方がコメントを寄せています。それに対するお礼の言葉があってよいのでは? ...
匿名希望さん 男性 32歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。