>妥協(年収がいい)出来ず。 が気になりました。 自分が収入100万で相手に収入どれぐらい...
匿名希望さん 男性 31歳
解決済
私はこちらで婚活して一年になります。
年頃の子供一人、年収100程度(専業主婦から昨年×になりパート勤務してます)
そう長くは無い中、有難いことに何度かお付き合いをし、何度か求婚され、決まり掛けたこともありました。
でも、今ひとつ決め手がなく…結婚出来ませんでした。
そんな中、同市内でマンションを借りているのが不経済なので、実家に戻る決意をし、実家には母一人だったので、女三人暮らしになりました。
そこで相談事が…
我が家は土地160坪程、政令指定都市の街中で(徒歩10分)少し古いですが広い家と綺麗な庭が自慢です(母の)
母は私に、もう再婚はせずに、老後はこの家を守って暮らすようにと言いっています。
母自信、婿養子を貰いこの家を継ぎましたが、不仲で離婚しています。
土地への執着は非常に強く、夫婦喧嘩の最後はいつも名義変更を要請する父、頑なに拒む母、といった記憶があります。
結局、土地名義は母の父から母に…
婿は所詮他人なので名義は渡せない、ずっとそんな感じで、母も再婚したい人が出来た時期があったのですが、土地絡みで煩わしいからとの理由で辞めたと、後に話してました…
私の中にはまだ再婚したいな
といった気持ちがあります。
でも、出逢いはありましたが、本当に好きな人には逢えず、妥協(年収がいい)出来ず。
そして、
実家に戻り再婚に対する気持ちが萎えてきています。
私が離婚して戻らなければ、実家は妹が継ぎたいと言っていました。
だから、どうしても再婚したい人に逢えたとしたら、跡継ぎはやめられます。
が、環境がいいのも確かで…
お伺いしたいのは
婿養子を望む方に質問なのですが、名義はどうされますか?
私の母の考え方はどうなのでしょうか?
離婚の可能性があるから、名義は子から子へ…
が普通?
子供の頃からずっと心に引っ掛かりがあったので、ご意見いただけたらと思います。
宜しくお願いします。
未経験者 参考程度
>妥協(年収がいい)出来ず。 が気になりました。 自分が収入100万で相手に収入どれぐらい...
匿名希望さん 男性 31歳
未経験者 参考程度
はっきり言って無理すぎます。 他の回答者様も言っているように、お金に執着しすぎです。 環境...
匿名希望さん 男性 35歳
未経験者 自信ある!
結婚前の財産は個人のものでしょ その財産を婿養子の男性はくれって言ってる 財産目当てみたい...
匿名希望さん 男性 41歳
経験者 参考程度
お母さまが大切に思う土地やお屋敷ですものね。 貴女様も愛着があるのが伝わります。 お母...
不動産関係さん 女性 45歳
経験者 参考程度
未経験者 参考程度
貴女に悪気はないのは読んでわかりますが、このご質問の書き方だと、お望みの回答は中々得にくいので...
匿名希望さん 男性 38歳
未経験者 参考程度
相談内容からははっきり分からなかったのですが、 婿養子とはお母様と養子縁組するということでし...
匿名希望さん 男性 41歳
未経験者 参考程度
お屋敷の相続のことだけお答えさせて頂きます。 簡単な話だと思うんです。お母様の名義の資産は、...
ニセ弁護士さん 男性 40歳
未経験者 参考程度
先ほど、相続について書いた者です。 ちなみに、貴女のお母さんの名義の土地建物を、いきなり貴女...
ニセ弁護士2さん 男性 40歳
未経験者 参考程度
自分の父親も婿養子です。土地の名義は母親です。土地の名義が原因の夫婦喧嘩はありませんよ!だいた...
カザマさん 男性 43歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。