匿名希望さん 女性 50歳
例えると、
「まこと言います。」
あなた:「まこ」と言います。
お相手:「まこと」言います。
って感じですね。
お相手の取り方次第ですから、わたしなら、なるほどそうも読めるか!(笑)と思うだけ。引っ掛かるポイントもなく、そのまま返信しますが...「なんでやねん!(笑)」とか?
言いますを申しますにしても、関西弁ぽいですしね(笑) あまり変わらないかな。いっそ「まこです。」にしてしまうとか?
解決済
普段からマッチング後の初めの挨拶で「◯◯(自分の名前の一部で登録名)と言います」と送っていて、私がメッセージをもらう際にも同じように書いてくる方は今までたくさんいらっしゃったのですが、先日マッチングした方に同じように送ったところ、「◯◯と」という名前じゃないですよね?急に関西弁?と言われたのですが、「◯◯と言います」という言い方っておかしいでしょうか?
「◯◯と申します」でもいいのですが、堅い感じがするかと思ってそのように書いていました。
未経験者 参考程度 BEST
匿名希望さん 女性 50歳
例えると、
「まこと言います。」
あなた:「まこ」と言います。
お相手:「まこと」言います。
って感じですね。
お相手の取り方次第ですから、わたしなら、なるほどそうも読めるか!(笑)と思うだけ。引っ掛かるポイントもなく、そのまま返信しますが...「なんでやねん!(笑)」とか?
言いますを申しますにしても、関西弁ぽいですしね(笑) あまり変わらないかな。いっそ「まこです。」にしてしまうとか?
匿名希望さんからのお礼
関西弁の意味がわからなかったのですが、こちらの回答を読んでようやく意味がわかりました!
どこが関西弁なのかよくわからなかったのですが、変わったノリの方だったので冗談のつもりだったのかもしれません。
未経験者 参考程度
質問者さんが悩まなくていいと思います。 お相手の方が面倒くさいというか、そこ突っ込む所でもな...
匿名希望さん 女性 51歳
未経験者 参考程度
いまいち内容が把握しきれなかったのですが、名前の部分が「○と」と、「と」がつながって判読してし...
匿名希望さん 女性 47歳
未経験者 参考程度
理解できていなかったらすみません。 「名前+と」が「名前」として認識されやすいものだった、 ...
匿名希望さん 女性 49歳
未経験者 自信ある!
最近、妊娠&出産報告する芸能人多すぎるさん 女性 43歳
未経験者 参考程度
上の方の仰るような状況なのかもしれませんが、そのお相手さんの捉え方、ちょっと変わってますね。私...
匿名希望さん 女性 48歳
未経験者 参考程度
関西弁?の意味がわからなかったですけど、 〇〇と言います。より、〇〇と申しますと言った方...
匿名希望さん 女性 40歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。