匿名希望さん 女性 51歳
男性の人生残り20〜30年
貴女の人生残り50〜60年
平均寿命までお互い生きても半分は彼のいない人生。
それまでも、育児、相手の病気・介護、(親の介護?)、貴女の親の介護、と普通の幸せな時間は少ないかも。
相手は体力もないので楽しくお出かけなどイベントも諦めないといけないと思います。
子供と遊んだり育児に加担できるのかももちろん気がかりですが、子供が成人する頃には相手は余命幾ばくもないかもしれません。
お金に関しても口約束だけでなく、貴女の人生を終えるまで+子供の結婚資金まで+住居、が十分保証されるのか。
元妻や周りとの争いにならないのか。
50代男性は、実際に生活してみるとモラハラ気質も多いので結婚後どう変わるかもしれません。
もちろん周りにはお金目当ての若い奥さんと散々好きなことを言われるでしょう。
それでも、相談者さんが決める事なので、あとはご自分の『気持ち』と相談してみて下さい。
自分が思い描いていた結婚生活をもう一度洗い出してそれが彼との結婚で叶うのか。
彼に求められて流されるのではなく、あくまで自分の希望を貫く方が良いと思います。
背中を押して欲しいというより、先を見通してより冷静に判断したい、やはり不安があるから故の相談かなと思いました。