お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 家事

    匿名希望さん  女性  47歳

    カテゴリ:恋愛   回答:9

婚歴なしの47歳です。仕事は続けていきますので家事は分担と思っています。
料理を含めての家事と思っていましたが先日既婚の友人から、料理の分担はほぼ期待出来ないよと言われました。
その友人が言うには世の男性は家事分担と言っていてもそこに料理は含まれていないとのことでした。

えっそうなの?という感じでしたがそんなものなんでしょうか。お互い相手との話し合い仕事の兼ね合いなんかになるとは思いますが。。

絶対これが正解です!答えです!はないと思いますがご意見聞ければと思いました。
よろしくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  49歳

    余程あなたに惚れた人でないと、家事分担してまで結婚したいと思わないのではないでしょうか?
    私達世代の男性は、母親が全ての家事をしているのを見て育っていますからね。
    あなたの収入をあてにして、ヒモになるような人は別ですが…
    優しい人なら、大変な時は外食しようかとか、買ってこようかとか言ってくれると思います。
    女性が短時間勤務等にして、家事を負担してあげるほうが、家庭はうまくいくように思います。
    なかには、とても理解のある男性もいらっしゃるかもしれませんが、ごく少数だと思います。
    それより、将来の介護のほうが心配です。どちらかが仕事をセーブして看なければならなくなります。

  • 匿名希望さんからのお礼

    そうなんですね。そうすると結婚自体厳しいかもしれません。
    優しい男性でないと惣菜を買ったり外食にしようということにならない?。。
    お互い働いているのだから相手の事を思ってやれることはやるような思いやって生活していけたらと思っていました。。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ