匿名希望さん 女性 33歳
私も最近LINEで言ってしまい、いい大人なのに恥ずかしい事をしてしまったと後悔していたところですのでお答えします!
どっちも、言ってほしいわけではないです。(俺が稼ぐとかは、お互いに重いでしょう)
ただお相手の状況を決して否定せずに、「今の仕事好きなんじゃないの?仕事を楽しめてれば雇用形態にこだわる男性少ないと思うよ」とか「結婚したら正社員の仕事に就いたりしたいの?」とか、「結婚後も働き続けたいの?」とか働くことに対しての意識を確認する方向にさらりと流してもらえると嬉しいです。
女性が働きたいタイプの場合は「結婚したら一度会社辞めて正社員で再就職する手もあるよね」とか言ってあげてはどうでしょう。アドバイス的な。おそらく派遣とかにコンプレックスを持っていて、自己肯定感が欲しいんだと思います。
あとはご相談者様が「私だったらお嫁さんにはお給料少なくても外に出る時間を作って働いて欲しいな、雇用形態は何でも構わないし」とか、「私だったらお嫁さんに財力は求めないから、奥さんが働きたいんだったら好きな仕事してもらいたいし、家に入るでも構わないんだけどな」とか「私だったら」の話をするのが大正解かと思います。
共働きに対する男性側の考えを知りたいのも半分あると思うので。
、、、回答考えながら、この歳になってそんな事を言ってしまった自分が恥ずかしい限りです。
私の場合はお相手がそこはスルーしてくれたのでありがたかったですので、スルーでもいいと思いますが、20代の方はアドバイスの方が嬉しい気がしますよ。せっかく人生の先輩とお話出来ているのですから。女性ってめんどくさいですよね。笑