お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 結婚相談所

    匿名希望さん  女性  29歳

    カテゴリ:結婚   回答:8

こんばんは。
こちらのサイト(ネット婚活)と結婚相談所を同時に
利用されている方はいますか?

何度かサイトの方とお会いしましたが、
雇用形態が求めるものと違ったり
結婚に前向きじゃない気持ちの方だったりすることが多く、
きちんと求める条件の人を探そうと思ったら、
やはりネットではなく相談所に行くべきかと思い、
今月に入ってから相談所に入会の説明を受けに行っています。

ですが、相談所に登録しても、
こちらのサイトのように、会員さんの年収、休日がいつかどうか、喫煙者かどうか等、
詳細を見てからアプローチすることはできないと伺いました。
顔写真と名前と年齢、身長、住まいと職業のみの情報で
コンタクトしたい相手を選んでください、とのことでした。
気になることは、最初のコンタクトで直接聞いてくださいね、とのことです。
もちろん独身証明書や学歴証明等、
しっかり提出されることになるので
独身で結婚に前向きな方と知り合えるのは間違いありません。
ですが。。。

私にとって、顔写真はどうでもよく、
一緒に夫婦として歩んでいく上で、
休みが同じように取れる人か、
無期雇用の方かどうかが非常に大事なポイントです。
そういう点が明らかにされないまま
お相手の方にアプローチしても、
実際、最初にお会いした時、
初対面の人に年収や雇用形態、休みの日はいつか等、
そんな尋問のようなこと聞きにくいし聞きたくありません。
最初に会った時から安心して会話を楽しみ、
フィーリングが合うか確かめたいのに。

結婚相談所とは、こういうものなのでしょうか。
条件で人を選ぶためでなく、
ただ出会うきっかけのためだけに皆様利用されるのでしょうか。
毎月大きな金額を払うことになるので、
入会は慎重に決めたいとは思いますが、
入会されている方は、こちらのサイトよりはるかに少ない
検索項目で、すんなりと
とりあえずこの人に会ってみよう!と思えるのでしょうか。

それとも私が説明を聞きにいった相談所が、
たまたま検索段階でお相手の情報を
あまり知ることができない仕組みのところだったのでしょうか。

ご経験ある方、ぜひお話お伺いしたいです。
よろしくお願い致します。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • さん  女性  33歳

    相談所に登録しています。

    雇用形態とは、正社員か非正社員かとゆうことですか?
    私の登録している所は正社員の方でないと登録自体が出来ないです。
    休日は確かにプロフィールに掲載されてません。
    ただ、同じ相談所に登録されてる方であれば、担当者に尋ねれば答えてくれます。
    同じように、担当者が受けた印象なんかも話してくれるので毎回聞いてます。
    結婚への意欲は微妙な気がします。
    仕事が忙しくてプライベートでの出会いがない方が多いので、お見合いが成立してもそれ以降なかなか会えない方が多いです。
    そんな中で次のステップへ行くか決めないといけないので、あまり根つめるとしんどくなっちゃうかも。
    私がそのタイプだったので。
    でも、早い段階でいい方と出会えれば問題ないんですけどね。

    お相手を選ぶ基準は、私の所では趣味やギャンブルに興味があるかや、資産運用・スポーツ・記念日を大事にするか・女性は家庭に入るべきか・男性は仕事を大事にするべきか等々色んなチェック項目があるので、そこも合うか見ちゃいますね。

    さすがに会ってすぐから盛り上がるなんて合コンじゃあるまいし求めたらダメでしょう・・・。
    でも、要は会ってみてもいいかと思えたら十分だと思います。
    私は申し込んで頂いた方の中から、いいかなって思った方とお会いしていますし、サイトと変わらないけど会わないとわかりません。
    まぁ初めてお見合いした方とは、偶然高校野球好きで、過去に住んでた所がニアミスしてたりでものすごく盛り上がりましたが。
    その方は特別だったと思ってます。
    費用がプラスでかからないのであれば、どんどんお会いした方がいいと思いますよ。
    相談所は費用が高いし、ついつい力みがちですが、結婚できたらラッキーのスタンスでいかないと続けられないと思います。

    私は今はこのサイトでいい方が出来ちゃったんで、相談所は休会予定ですが。
    お互い頑張りましょう(^^)

  • 匿名希望さんからのお礼

    みさん、実体験に基づいた回答をありがとうございました。
    そうです。正社員か否か、です。
    安定した収入があるかどうかは、
    お互いに結婚に踏み切れるかどうかの重大なポイントだと思っています。
    そもそも結婚相談所は、
    正社員の方しか入れないと思っていたのですが、
    私が説明を聞きにいった相談所は、
    どうもそうではないようで、
    でも確かに、伴走してくれるスタッフさんに聞いたら
    教えますと言ってました。
    でも、公開できない方もいるとかなんとか。
    実際今、お試し期間で入会しているのですが、
    担当のスタッフさんがなかなか捕まらず、
    一人にコンタクト申込するにも情報確認に手間取り、
    非常に不便な思いをしています。

    結婚相談所に登録している方は、
    結婚に対する意識がとても高いと思っていましたが、
    仕事に追われてなかなか会えない方もいるのですね。
    けっこうそういうところは、
    こちのサイトとも一緒ですね(^-^;

    アドバイスいただいた通り、
    どんどん気になる人に会っていければなあと思います。
    みさん、いい方見つかってよかったですね!
    幸せになれますように、お祈りしております。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ