お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  29歳

    私の登録した相談所はこのサイトくらいの内容のプロフは確認できましたよ。
    男性は正社員、大卒でないと登録できないところでした。プロフ以上のことは相談所に聞いても会って確認してください、お相手のイメージをこっちから言ってしまうと先入観を持たせてしまうのでダメと言われました。
    10人くらい会いましたが、結婚に前向きかはこのサイトと変わらないと感じました。お金がかかる分結婚相手に対する条件が厳しすぎるのか、ハイスペばかりだったのでのんびり理想通りの人が出るまでやってるのか… 私の印象では後者っぽい人が多いと感じました。
    10歳以上年上も視野に入れて当然と言われてしまう、ただ紹介を送ってくるだけでフォローが全くない、こっちの希望条件を大袈裟に捉えてかなりのハイスペを紹介をしてくる、それを指摘するとあなたが高望みなんだと言って逆ギレ?諭してくる、など不信なことが多かったので今は休会しています。
    入会するなら担当者が重要だと思います。
    私も担当者を変えてもらって再開しようか思案中です。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    年齢近くて同じように相談所で悩んで
    いらっしゃる方がいるとわかって、
    心強いです。
    正直、男女ともに三十代後半からがもっとも利用が多いと聞いたので、
    十歳年上くらいの方から申込がくるのが普通だし、
    自分も、十歳年上くらいの会員さんしか見れないし、
    いないし、選べないものかなと思っていました。
    でも回答者様の相談所はひどいですね。
    担当者との相性も大事だと思います。

    以前説明を聞きにいった大手の相談所で、
    お試しで会員一名様の自己紹介ビデオと
    プロフィールを見せていただきましたが、
    その時の担当者の方が、
    『まあぶさいくですけど、一生懸命ご自分をアピールされているんですよ。緊張して顔が強ばっちゃってるんですね。
    まあ仕方ないです。
    気弱そうですけど、ま、収入は安定していますし、
    どうですか?』
    という薦めかたをしてきて、
    会員を大事にしない相談所には入りたくないなと
    思いました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ