まず、最初の方から。 時々、家に消火器のセールスが来ます。 「消防署の方から来ました」と。...
エランさん 男性 38歳
解決済
30歳男性と3週間ほどメールしていますが、ふたつほど気になる点があり、ご助言いただければと思います。
まずひとつは、やりとりの中で職業の話になり、私が
「プロフィールに県庁職員とありましたが、具体的にはどんなお仕事なんですか?」
と質問したところ、
「県庁ではなく県の○○工場で働いています」
…あれ?と思ったものの、とりあえず当たり障りない返答をしました。それに対して相手は普通に一言。プラス、
「転勤で県庁勤めになる可能性もあります」
とのお答え。
……ん?
その時点で彼のプロフィールを見直し、後日も何度か確認しましたが、修正はされていません。
「県職員」かもしれないけど、実際の役所勤務ではないし…嘘をついていた、と言い切るには微妙ですが、引っ掛かりを覚えました。
ふたつめは、メールを始めて2週間なるかならないかくらいのときに食事のお誘いを頂いたのですが、多忙を理由に一旦お断りしました。
それを境に、相手のメールの文面が多少変わりました。
これまで『こちらの発言に対する答え・リアクション+質問』と簡素だったのが、お誘いを断って以後、「ポトさんと一緒なら楽しかっただろうなあ」「ポトさんのような方に~してもらえたらなお嬉しいですね」といった言葉が足されるようになりました。
毎回というわけではないですが、3日に1往復くらいのやり取りでも目につきます。それくらい元々が淡白でした。
もし自分がそういった文を添えるとしたら、お相手の気を引くためだろうなーとは思うんですが、男女は思考回路が違いますから、どう解釈するべきなのか分かりかねます。
神経質、過剰反応と思われるかもしれませんが、恥ずかしながら恋愛経験が皆無に等しく、こういったことに対する判断能力が乏しいので、是非ご意見をお聞かせ願えればと思います。
未経験者 参考程度 BETTER
まず、最初の方から。 時々、家に消火器のセールスが来ます。 「消防署の方から来ました」と。...
エランさん 男性 38歳
未経験者 参考程度
ポトさん初めまして。 それって、都の清掃局と同じで県の清掃局員じゃないですか? 一応、...
匿名希望さん 女性 47歳
経験者 参考程度
うむむ・・・嘘全開ですね・・・。多分見栄をはるためにそうやって書いているんでしょうけど。二つ目...
あたらしあこさん 男性 27歳
未経験者 参考程度
私も地方公務員です。 一つ目の気になる点ですが 県の職員だからといっても、勤め先が県庁...
匿名希望さん 女性 39歳
経験者 自信ある!
国家・都道府県・地方公務員とあると、つい安心してしまいますね。 実体験ですが、シフトや宿直が...
匿名希望さん 女性 44歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。