お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 母子家庭、もしくは父子家庭の絆の強さ

    匿名希望さん  女性  35歳

    カテゴリ:恋愛   回答:9

親御さんとずっと仲良くふたりで暮らしてた男性と
お付き合いしています。

彼としては親にはひとりで住んでもらっていづれは
私と結婚がしたい、といってくれているんですが、
不安で仕方がないです。
なにが不安なのかというと、相手の親御さんの問題を
これから先どうしようとしてるのか、肝心の彼が
言葉ではどうにかする!というだけで実際はいまいち
よく深く考えてないようなので、彼は本当はどうしたいのか
なにがしたいのか、私にはあまりわかりません。

具体的な案もなにも無く、どうなるのかぜんぜん
わからない見えない状況で私はいったいいつまで
待てばいいのだろう‥と、けっこう苦しいぐらい
毎日思い悩んでいます。

いっそのこと、俺はやっぱり親を捨てられないから
お前と一緒になれない!といってくれれば、すぐに
気持ちの整理もつけられそうです。もしくは
いついつまでに親とハッキリさせるからお前は安心して
待っていろ!と男らしくハッキリとした決断力を持って
ビシッといってくれたほうがどれだけ救われることか‥‥

決断力がない男なら別れたほうがいいのか、
それともそれ以前に仲のいい親子に入り込める隙が
元から私にはないのならば、黙って素直に身を引く
べきなのか‥‥
本来は自分で解決させる問題ですが、冷静な判断を
下してくれる方からアドバイスいただきたくて
書き込みしました

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ