るんくさん 女性 46歳
文章というものは、書く人の
性格・精神状態・状況・考え方
いろいろなものが、含まれてしまいます。
本人が意識する、しないに、関係なく、です。
回答する前に、一番重要なことは
しっかり読むことだと、私は思っています。
一度読むだけでは、記憶に残るのは一部になってしまい
肝心な部分を見落としてしまったりします。
しかし・・・
相談内容が
*怒りにまかせて、かきなぐった
といった印象のものは・・あまり何度も読み返したくないですね。
*怒りはあるが、冷静に考え、相手も思いやる
内容であれば、読む側としても気持ちが良いですが・・・
*自分に共感する内容の答えだけが欲しい!
って人も、いますからね・・・
とにかく慎重になりますね。
心構え・・としては
*精神的にまいってしまっている人は絶対にそれ以上追い詰めない!
*悪口ばかりになっている人にはそのままを伝える
*理解できないもの(経験が無くわからない等)には触れない。
くらいでしょうか?