お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • ボランティア精神って…?

    若草さん  女性  44歳

    カテゴリ:初めての出会い   回答:15

昨年末くらいから、別サイトでメールをしている相手が居ます。
その方のメールの内容は半分くらいが、自分のボランティア活動&精神についてなんです。
「クリスマスイブには毎年、施設にプレゼントを持って行く」とか…
「年末助け合い募金に、何度もお金を入れてしまう」とか…

ボランティア精神を持っていることは、確かに素晴らしいことかもしれませんが…
しょっちゅうそういう話題ばかりされると、何か鼻に付くというか…
偽善っぽく感じてしまうことさえ有ります。

以前にも 申し込みをされた人が、自分のボランティア活動について 毎週サイトの日記に記載しているのを読んだ時も、サイトに登録している女性に“自分が優しい人間だ”とアピールしているように感じてしまったり…
日記を読んでも「ボランティア活動に行く施設に、若くて素敵な女性職員が何人も居る」とか、何の目的でボランティア活動をしているのか 疑ってしまうような内容で…
嫌気が差してしまい、お断りしたことが有りました。

ボランティア精神というものは 誰でも多少なりとも持っているもので、特別 凄いことでは無いと思いますし…
まして取り立てて、人にベラベラ話すことでは無い気もします。
婚活する上で ボランティア活動の話題を持ち出すタイプは、何か信用出来ないのですが…
皆さんなら どう感じられますか?
参考にお聞かせ下さい。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ