匿名希望さん 女性 41歳
こんばんは。施設で専門職として働いています。ボランティアを受け入れる側の立場です。 ボランティアも、本当にさりげなく気遣える方もいるし何か、わざとらしさを感じさせてしまいかえってスタッフ(場合によっては患者さんや利用者さんも)が気を使ってしまう場合があります 結局、その人のスタンスというか、存在があらわになる気がします。ボランティアの心がないだけに、形としてボランティアを行ってしまう場合があるのかもしれません。 婚活で、ボランティアについて書かれることに対していい悪いはないとは思うのですが、何か「?」と違和感を感じたときにはもしかして形で心を隠しているかもしれませんね。 さりげなく周りを思いやれるような心がある方はボランティアをしても自然体だとおもいます。 そういう方とめぐりあいたいですね。