お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    こんばんは。施設で専門職として働いています。ボランティアを受け入れる側の立場です。 ボランティアも、本当にさりげなく気遣える方もいるし何か、わざとらしさを感じさせてしまいかえってスタッフ(場合によっては患者さんや利用者さんも)が気を使ってしまう場合があります 結局、その人のスタンスというか、存在があらわになる気がします。ボランティアの心がないだけに、形としてボランティアを行ってしまう場合があるのかもしれません。 婚活で、ボランティアについて書かれることに対していい悪いはないとは思うのですが、何か「?」と違和感を感じたときにはもしかして形で心を隠しているかもしれませんね。 さりげなく周りを思いやれるような心がある方はボランティアをしても自然体だとおもいます。 そういう方とめぐりあいたいですね。

  • 若草さんからのお礼

    施設にお勤めの方に御意見を頂けるなんて、有り難いです。

    そうなんです!
    ボランティアって“さりげなく、自然体でするもの”…
    別段 特別なことでも、素晴らしいことでも無いと、私は思います。

    私は仕事の関係で、アメリカ生活が長かったのですが…
    アメリカの方達にとって“ボランティアは生活の一部”みたいなものなんですよね。
    家で掃除や洗濯をすることと、大して変わらないというか…
    だからボランティア活動したからって、取り立てて人に話したりもしないし…

    日本人は“ボランティア”ってことを 特別なことと考え過ぎるし、それをしたからって自慢することでも無いと思うのですが…

    御意見有り難うございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ