お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  33歳

    俺は前から思うんですけど、そういうのは偽善者っていうんですよ。ちゃんと自分の家族があって子供をきちんと育て上げて生活基盤のしっかりしている人が、余力の範囲でやるなら話はわかるんです。でも、いい歳して独身で、子供を育てた事も無いのに子供の為のボランティアとか、そういう事を言ってる人って、自己満足にしか見えないんですよね。むしろ、広い範囲で世間を見たとき、その人自身が社会に貢献するどころか、社会に迷惑をかけている訳ですから。そもそも可哀想っていう表現は、昔の日本語では犬や猫に使う為の言葉でした。つまりどんなに努力しても、自分を超える事が無いとわかっている相手に使う表現なんです。そういう人は、付き合う相手も見下せる気持ちになれる相手しか選ばないはずですよ。

  • 若草さんからのお礼

    御意見有り難うございます。

    私も回答者さんと近いことを感じていました。
    この人のメールを読んでいても、ボランティア活動には一生懸命だけど…
    『疲れて、翌日の仕事中 眠かった』とか『残業しないで、施設に行く』とか…
    「職場の人達には、案外 迷惑かけているのでは?」と感じたことも有ります。

    そこまでしてやりたいボランティア活動って、何なんでしょうね~
    私には理解出来ません。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ