お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • どういう心理なんでしょうか?

    匿名希望さん  女性  35歳

    カテゴリ:恋愛   回答:14

こんばんは。いつも、こちらの相談を色々参考にさせていただいています。

少し前に知人から紹介された男性と何度かお会いしました。
最初は、仕事が終わってから一緒にご飯を食べに行きました。カフェでご飯を食べて、その後お会計だったのですが、とりあえず、相手の方が支払いをされて、車の中で私が食べた分をお支払いする事になりました。
その時の会計が1人1,575円だったのですが、私のお財布の中には1万1,555しか入ってなかったため、申し訳ないなぁと思いながら1,550円お支払いしました。
車も出してもらったし、ちょっと足りない分(20円)は、このあとコンビニによる予定だったので、その時に何か飲み物でも・・・と考えていました。
ですが、お相手の方は「こんなもんだった?」とかなり疑問な感じでお金を受け取りました。

2回目にまた夕食をご一緒した時、前回のこともあったのと、また車を出してもらったので、私がそこの会計を済ませたのですが、ご馳走様の一言もありませんでした。

しかも、その後、コンビニに寄った時に「ジュースぐらいならおごってもいいけど」と言われたのですが、遠慮しました。(特に飲み物も欲しくなかったのと、そんな言われ方をしてまで、おごって欲しくなかった)

最初に私がきっちり半額払わなかったのが申し訳ないと思うのですが、私の印象はかなりお金に厳しい人かもしくは、私にお金を使いたくないのかなぁという感じです。

こんな感じなのですが、またご飯を食べに行こうと誘われていますが、いったいどういう心理なのでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • るんくさん  女性  45歳

    ごめんなさい。お相手の心理・・・解りません。
    解りたくもありません。

    お金の扱い方
    これは私にとって、人を判断する場合に重要な要素です。

    食事代を割り勘にするか?お礼が言えるか?礼儀がどうか?
    マナーが・・そういった問題ではありません。

    あなたのお金に対する考え方、お金の扱い方、
    地に足を付けて生活できる、素敵な人です。

    お相手の心理・・・考えるのも怖いです。

    私はこういった状況の場合、
    二度目はありません。1回目での会話、状況、
    それだけで、二度目はありません。

    まだ・・・迷っているのですか?
    正直・・・言葉の端端、お金に対する考え方、扱い方。

    どう使うか?ではないのです。
    何にどのくらい使うか?は、人それぞれ、自由です。
    が・・どう扱うか?
    私にとってそれは、生活そのものを反映して見えてしまいます。

    慎重に・・・ね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    私には無い行動だったので、かなりびっくりしています。

    これからも色々と関わりのある知り合いからの紹介だったので、一度の事できってしまうのも悪いかなぁと思っていました。それに、人それぞれいいところもあるので、そこに目を向けてみようかなぁとも思っていました。

    でも、やっぱりNGな感じですよね。このままさよならしようと思います。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ