匿名希望さん 女性 42歳
いますね、キッチリ君(笑)
わたしもしつこく誘われて根負けで行ったのに、総額6000円弱の金額で「出しますよ」と言うと、「じゃあ3000円だけ」と言われました(爆)。
あたしの方が多いんかぃ! 「だけ」って何よ?ってかんじです。
それも年上の男性でした。誘われても二度と行きませんでしたね。
まあ、それが悪いとは言いませんが、何となくセコイというか。
その精神構造に、将来が不安になりますよね。
それに匿名希望さんのお相手男性の言い方、私も気に入りません。
私も1番さんが指摘されてるように、いちばんはじめのデートに男性が誘ったのなら、男性が出してほしいです。
こちらもランチとかそんな程度の場所しか指定しませんから、3000円もあればじゅうぶんというか。
こちらがお支払いをしようとしても、「じゃあ、またあとでお茶するときにごちそうになるよ」くらいに言ってくれたら、なんとなくスマートですし、ポイント上がると思います。
こういうのはなかなかはっきりと意思表示できない問題ですから、価値観が合わなければやめておいたほうがいいかと思います。
ストレスたまるだけですね。