ふぁんとむさん 男性 35歳
かなりのシブチンですね。
質問者様と同い年の僕ですが、最初に会った女性にはまずはお時間をいただいたことに感謝して、御馳走することにしています。2回目からは割り勘が基本ですが。
しかし、もしかすると僕の考え方の方が間違っているのかもしれません。現代の付き合い方は男女同権ですし、男が御馳走するものであるというのは、一昔前の考え方なのでしょうか。
ただ、お相手の男性の言葉は配慮がないですね。
「こんなもんだった?」
ご馳走様の一言もありませんでした。
「ジュースぐらいならおごってもいいけど」
このいい方や振る舞いは、かなりNGでしょう。もしかしてお金が苦しいのかもしれませんが、そんな言い方はありません。
ここで質問者様に一つ提案です。次回の食事の時に、このようにしてみたらいかがでしょうか?
食事が終わり会計になったら、すぐに外に出てしまうのです。そして会計を終えた相手に
「ごちそうさま。今日は誘っていただいてありがとう。とてもおいしかったわ(にっこり)」
と言って、さっさと帰ってしまいましょう。
相手がどのような反応をするかによって、その後を決めてもいいと思います。