こんばんは 心のバランスが保てない。 今なお影響は大きいんですね。 にこさんがおっし...
くろこさん 女性 42歳
未解決
私は現在、事情があり、自分の家族とは連絡を断っている状態です。子供のころから兄弟間で差別をされたり、親からは虐待に近いことをされてきました。
自分の親と距離を取ることでしか心のバランスを保つことができないため、今は縁を断っている状況です。
これまでの婚活でお会いした男性にこのことをお伝えすると難色を示す方が多く、そこから交際に進展することはありませんでした。
ある男性からは「好きになってからだと受け入れられたと思う」と言われたため、今後はお付き合いまで発展し、ある程度時間が経ってから伝えた方がよいのではないかと思うようになりました。
だけれど、このことを隠していることで悪いことをしているような感覚になることがありまして、現在もとても悩んでいます。
子供のころからの辛かった出来事や現在の状況が、自分の幸せを阻害していることが悔しくてたまりません。
アドバイスいただけましたら、幸いです。よろしくお願いいたします。
未経験者 参考程度
こんばんは 心のバランスが保てない。 今なお影響は大きいんですね。 にこさんがおっし...
くろこさん 女性 42歳
未経験者 参考程度
優しい回答がたくさんついているのであえて。 ご自身が逆の立場ならどうでしょうか。 相手...
匿名希望さん 男性 42歳
未経験者 参考程度
タイミングは”言い出しにくいこと”の内容によって変わるのではないですか? ”親と縁を絶っ...
匿名希望さん 女性 34歳
経験者 参考程度
私は「親御さんと距離をとっていること」は全然気になりません。 「いやー、家族とはあんまし仲良...
匿名希望さん 女性 47歳
未経験者 参考程度
東野圭吾「手紙」主人公の勤め先、会長の言葉を思い出しました。 家族や親せき含め身辺に問題があ...
匿名希望さん 男性 54歳
未経験者 参考程度
これは相手の価値観によるでしょうね。 虐待する親から育った=怖い人かもしれない と思う人も...
匿名希望さん 女性 46歳
未経験者 参考程度
うーん、いつ話すかっていうのは、付き合ってからぼちぼちでいいと思いますよ。それも機会があったら...
匿名希望さん 女性 43歳
経験者 参考程度
別の内容ですが、私も家族に辛い過去があり、当時の彼に告白したことがあります。 それは、彼に、...
匿名希望さん 女性 42歳
未経験者 参考程度
私は両親と疎遠な状況を そもそも受け入れる受け入れないの感覚がわからないですね、、 厄介に...
匿名希望さん 男性 47歳
未経験者 参考程度
そのようなカミングアウトに接したときに、人生経験のレベルが測れるんだろうなと思います。 ...
匿名希望さん 男性 46歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。