匿名希望さん 女性 30歳
「発○小町」なんかだと、夫うつ病で働けなくなったら離婚もやむなし!支える必要なし!奥さんが倒れちゃう
だけど、妻うつ病で働けなくなったら(家事ができなくなったら)、一生かけても妻を支えろ、今まで奥さんの辛さをわかってなかったんだろ?ひどい亭主だ
と散々叩かれてたの思い出しました…
なんていうダブルスタンダードなんだ、と思いましたが。
しかし、夫婦は相互扶助等ではなく、夫が病気で働けなくなったら離婚事由になるから、妻は働いて支えなくてもいいんだけど、妻が病気になった場合は離婚事由にはならないらしいですね。本当かどうかわからないけど。本当だったら、男が結婚するメリットあるのか?
と思いましたね。
私の知り合いの男性もパニック障害とうつ病を発症して、奥さんがずっと養っています。働いていたときは大手企業でお給料も高かったみたいですよ。
何があるか解らないから、ちゃんと正社員に就いてる人は簡単には辞めないほうがいいよなあと思います。