お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 女性の仕事は何希望ですか

    匿名希望さん  女性  33歳

    カテゴリ:恋愛   回答:17

共働きか専業主婦希望はプロフに書いてますか?
反応はどうですか?「共働きに理解あります。仕事で生き生きしている姿好きです」決まり文句のような男性プロフィールが多く、理解ではなく要望ですよね??
男性は仕事一本で責任果たせます。
手伝うといっても、家事や子育ては、余力がある時と思います(家庭的な方は稀)
女性は余力ではなく、必須です、一人暮らしなら、洗濯物も毎日ではない、夜ご飯も休みの日にマトメテ作ったりですが、家庭となったらそうはいきません。

生き生き所か、げっそり過労、手が回らず離婚な気がしてます。適当な食事は不可ですし、子育ては半端ない疲労と思います、後悔や手抜きできません。
男性は本当に三本立てで生き生きと思ってるのですか?お金が大事?

パートでも(社員は無理)とありますが、パートはあくまで家計の為に感じます。
バリバリ仕事を生き生き生きがいにできない立場ですから。職種にも妥協です。なのに生き生き働けとは?今回は15才上の方で年収800万で上だから親本人介護もと思います。
家事は一日中ある仕事です。
実家は母親が専業主婦で、座るのはお昼位です。手が行き届いてます。私は独り身で仕事人間で、仕事仕事となってしまい(ゆとりがない)家庭的ではなく、外見ばかり磨いてもと言われます。けど外にでるわけで、そちらにも時間やお金かかります。
でも家事や育児仕事して、綺麗にも手回せなくなるのも嫌です。
けれど綺麗でもいてほしいって出会わぬ妻にスーパーマンを求めすぎてませんか?共働きは、お金を持ち帰りあえば、適当な結婚生活でいいという事でしょうか?
部屋も散らかって来たらかたすような。
家庭を守る、気持ち良い家庭というより、一人で多忙に余裕がなくイライラして皆が居心地良いより悪い気がしてしまいます。

後共働き希望はバツイチが多い気もします。なのに懲りない前回の離婚理由?友人は再婚で子供一人いるから働いてると言い、自分達の子が生まれたら専業主婦と言われ。どう思いますか?子供は他人?自分の子と受け入れ結婚するのではないの?もう子供と二人の方がラク言ってました。


BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • さん  女性  39歳

    確かに多いですね。
    そういった男性も…
    男女雇用均等法がなんたら言いながら、甲斐性が無いだけなのでしょうね。

    私が会った人達は皆さん専業主婦希望(それが当然)みたいな男性ばかりで、ただ一人、×2の人だけが共働き必然でした。年収1480万のエリートでね(笑)
    ああ、だから×2なのかなと。
    年収が低くて共働きでなくては無理という男性も多いでしょうけど、男の見栄で働く女性は素敵なんて書き方をするんでしょうね。

    私も離婚するまで専業主婦でしたが、世の中専業主婦はまだまだ多いですから、こちらで見掛ける共働き賛成プロフィールをあまり気にする必要はないかと思います。

    あなたのおっしゃるように、結婚したら、パート数時間程度ならともかく、完全共働きでは女性の方が明らかに大変です。
    こちらでも割りと解ってくれる男性いますよ。
    気にしないで素敵な男性を見つけましょう。

  • 匿名希望さんからのお礼

    梢様ありがとうございます。
    きっと家庭的で素敵な女性なのでしょうね。

    私も見習いたいです。
    こちらでも男性らしい方はいるとの事を聞けて、感謝します。

    ありがとうございます。お互い良縁に巡り合えますように。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ