匿名希望さん 女性 39歳
ここで回答している男性のほとんどが寄生とか、世代が違うっておっしゃってますが、きちんと家事は出来るのでしょうか?
家事は女性がするものって思ってませんか?
私は俗に言うバリキャリなので仕事人間だし収入もあるのですが、家が汚い、食事が貧しいのは耐えられません。
疑問に思うのは共働きじゃないと生活が出来ないのに、お手伝いしますって言ってのける男性です。
いや、お手伝いじゃなくてきちんと分担して欲しいです。
一人ならちゃちゃっと済ませられる夕飯も、二人だときちんと創ったりして負担が多いですし、ゴミも倍で捨てる回数も多いハズ。
以前長期におつきあいしていた方はお互い海外生活が長いので、大変なら時々お手伝いしますというスタンスではなく、気がついたほうが、手が空いているほうが家事をするという自然の流れでした。
遠距離で離れてしまいましたが、なかなかそのような男性は日本にはいないので大変残念です。
たぶん女性は働くなら男性も家事をしっかり分担してほしい。
男性は、共働きでも女性が主導で家事をするもの。
という気持ちの違いが争点ではないでしょうか?