お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 変なHN、どうしたらいい?

    匿名希望さん  女性  45歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:12

独特のセンスでHNを設定している方をお見かけします。

理解しがたいセンス(HNなのに長文とか等)であれば、本気度を疑うのでマッチングはしません。
例えばペットの名前、好きな単語など、イメージがつきやすいHNであれば、一旦はお話ししてみたいと思います。
ですが、メールのやり取りの最中、はたまた会うことになった時にそのHNでお相手のことを呼ぶのは、少し抵抗や、違和感があるな、という時の話です。

こういう時、皆さんはどうされてますか?
お相手のHNを覚えてしまう前に、名字だけ、またはお名前だけでも確認してしまいますか??
その事を素直に伝えて気分を害されたりはしないでしょうか? 感覚は人それぞれなので、困っています。
皆さんの対応をお聞かせください。宜しくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  50歳

    こんにちは。

    確かに、個性的?なハンドルネームの方がいらっしゃいますね。
    これだけ大勢の方がいらっしゃるんだから、他の方より目立つ様に差別化を期待してなのか、単にウケ狙いなのか判りませんが、私は避けます。
    何となくチャラい、軽い、頭が良くないと思うからです。
    やはり、一事が万事ということもあるんじゃないでしょうか。

  • 匿名希望さんからのお礼

    皆さん沢山のご回答を有難うございました。
    総合してお返事させて頂くことをお許し下さい。

    色々な意見を拝見しているうちに、
    自分の中に生じたもやもやの根源を理解できた気がします。
    一事が万事、まさにそのお通りで、こうした部分も相性・波長の一致を見る上での、よい基準になるのだと感じました。

    頂いた回答の中で一番しっくり来たこちらの回答にBestつけさせて頂きます。
    重ね重ねになりますが、皆さん、ご回答有難うございました。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ