お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 喫煙者OKなのはなぜ?

    匿名希望さん  男性  47歳

    カテゴリ:結婚   回答:27

前回、『タバコについて』のタイトルで相談させていただいた者です。
どうしても気になっていることがあり、非常にモヤモヤしているので、また相談させてください。

このサイトに限らず、世間一般的にも、
自分はタバコを吸わないが、お相手の方はタバコを吸う人でもかまわない
という方が割とおられます。

それはなぜなのでしょうか?
(単純に疑問に思っているため)

また、タバコを吸う人と付き合ったり結婚した場合、
そのパートナーによってご自分やご自分の子供が受動喫煙にさらされることや、妊娠した場合に胎児への影響、部屋が臭くなったりヤニで変色してしまうこと、パートナー自身の健康被害や口臭、服や体につく臭い
やめて(あなた)、やめない(パートナー)によるケンカやそれら全般に対するストレスなどなど
それらのことについてはどのようにお考えでしょうか?
お相手がタバコを吸う人でもかまわないのだから、そういったことも気にならない(気にしない)ものなのでしょうか?

ご自分が非喫煙者でお相手が喫煙者でもかまわないとしている方のご意見、考えをぜひお聞かせください。
(本当に単純にわからなくて知りたいと思っていますので、回答いただける方は他の回答者様の回答に影響されることなく、ご自分の意見や考えをいただきたいです。)

よろしくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    非喫煙者であればあえて喫煙者を選ぶということはしないと思います。どこまで相手がタバコを吸うのに抵抗がないか、相手がどの程度吸うかというところなんだと思います。

    私は父を若くして喉頭がんでなくしました。身内に癌はいないので遺伝的なものではなく、ヘビースモーカーだったことが原因の可能性が高いです。亡くなる間際にご飯も食べられず痩せていった姿を見ているので怖いです。そのあと、母が兄妹4人育てましたが、大変なのも見ていてトラウマです。

    加えて、タバコのにおいと煙も苦手で歩きたばこの人が前を歩いていたら走って追い越すほどです。

    ただ、飲みの場で、同僚が電子タバコを吸っているのを見ていると、電子タバコで一日の容量をまもればいいかなくらいは思えます。

    それでもあえて喫煙者を選ぶということはしませんが...。

    ただ、婚活は厳しいので、間口を広げている人も多いのではないでしょうか。条件のよくない禁煙者より、条件がよい喫煙者を選ぶ場合もあるのでしょう。同じ条件ならもちろん禁煙者を選ぶとはおもうのですが。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。
    また、お礼が遅くなり申し訳ありません。

    <歩きたばこの人が前を歩いていたら走って追い越す>
    痛いほどお気持ちよくわかります。

    そうですね、あえて喫煙者を選ぶということはしないでしょうね。どこまで歩み寄れるのか、許容(妥協)できるのか、ということなのかもしれませんね。
    確かに自分自身の条件がいろんな項目において厳しければ厳しいほど、それに比例するように婚活は厳しくなっていきますよね。
    だから条件の良くない禁煙者より条件の良い喫煙者を選ぶということもあるのでしょうね。先の回答者様もおっしゃっていました。

    お父様を若くしてがんで亡くされたとのこと、お悔やみ申し上げます。
    私の職場の先輩も同じように亡くなっています。
    しっかりとした体格の方だったのですが、最後にお見舞いに行った時にはもうまるで別人かと思う程に痩せ衰えていていて、まともにその先輩を見ることができなかったです。
    もう10年以上前のことですが、あの光景は今でも忘れられません。


    ご回答いただいた皆さん、ありがとうございました。
    タバコを吸われることをあまり気にされない方は意外と多いということがわかりました。
    ただ、前回の相談でも書かせていただきましたが、
    発がん性などの有害成分を含む煙を(その煙が有害だとわかっているのに)パートナーに吸わせたり浴びせたりする行為をする人が、本当にその人を愛しているのか?また、お相手の方は本当にそれで愛されているのか?
    私はいつもそれについては疑問を持っています。
    もうこれで締め切りにさせていただきますので叩かれることはありませんが、私のことを非難されたり嫌っている方もおられますが、このことについてはもう一度考えてくださるとうれしいです。

    最後に、2回に渡って私をフォローしてくださった39歳の女性の方に改めてお礼いたします。
    本当にありがとうございました。

その他の回答

1 / 3 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ