男で家計管理にこだわる人の多くは、節約かというよりも、お金に細かい、もっと言うと「お金に汚い」...
匿名希望さん 男性 59歳
解決済
質問なんですが、男性で、共働き賛成にしているのに家計は自分が管理したいにチェックされている方からメッセージをいただきました。
その方のプロフィールには、『何でも2人で相談しあい決めていきたいです。』とコメントもありました。
2人で相談しあって決めて行きたい割には、最初から家計は自分が管理したいと決めているのが違和感あったし、他にも条件が合わずお断りしてしまいましたが、皆さんは家計は、どちらが管理したいとか希望はありますか?
私は相手によります。
かなりの高収入で共働き反対の人や、共働きはお相手次第にしてる人が、自分が管理したいと言っているのは、分かるんですが、収入は並か低めで共働き賛成なのに家計は自分が管理したいと言う人がなんか嫌です。
おかしいですか?
男女の意見が聞きたいです。
特に、共働き賛成なのに家計は自分が管理したいという人の意見も聞いてみたいです
未経験者 参考程度
男で家計管理にこだわる人の多くは、節約かというよりも、お金に細かい、もっと言うと「お金に汚い」...
匿名希望さん 男性 59歳
未経験者 参考程度
匿名希望さん 女性 41歳
未経験者 参考程度
よくわからないのですけど、男が家計を管理しちゃダメなんですかね。 共働きでも収入は男が多くて...
匿名希望さん 男性 43歳
未経験者 参考程度
私も共働き希望で少なくても自分の給料は自分で管理したいですね。 女性の給料も含めて管理し...
匿名希望さん 男性 28歳
未経験者 参考程度
単に自分が自由にできるお金を持ちたいだけではないですか。 お金を稼いでいるのは自分という理屈は...
匿名希望さん 男性 54歳
未経験者 参考程度
私も同じように感じています。 お相手の男性ですが その年齢の平均モデルと比較して気にな...
匿名希望さん 女性 51歳
未経験者 参考程度
そのような場合は本人に聞いてみてはよいのではないですか? 自分の想像に任せて相手の事を決...
匿名希望さん 男性 41歳
未経験者 参考程度
結婚による生活は、 僕が貴女を幸せにします。 僕の稼ぎでやり繰りして下さい。 が基本で、...
匿名希望さん 女性 54歳
未経験者 参考程度
「収入低め」「共働き」「家計は自分」の男性に対しては、私も、相談者様と同じ感覚です。 私...
匿名希望さん 女性 45歳
未経験者 参考程度
普通です。女は俺に尽くせと偏ったパワーバランスをとる夫婦でない限り女性が管理することは滅多とな...
匿名希望さん 女性 41歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。