お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  51歳

    私も同じように感じています。

    お相手の男性ですが
    その年齢の平均モデルと比較して気になるのは
    ・学歴
    ・職歴『転職歴含む)
    ・業種の専門性や資格
    その部分で、そのような疑問がわくのだと思います。

    ●学歴
    学生時代での生活環境や価値観、知的教養部分
    生活工夫能力が高く、特売や見切り品、社割品などの活用で節約や工夫で補えるなら問題がないと思いますが、それを見るのは家計簿の収支内容と生活実績でしょうね。

    ●無計画な転職歴や日常に流されての非正規雇用は怖い
    生活全般に目的意識や将来の備え
    ☆計画・実行・反省・対策のサイクルがあるのか
    ☆物事の企画・実行には
    《何・何故・誰・何処で・いつ・どんな方法》(5W1H)
    ☆《この実行には以下も考えなければなりない》(4S)
    •単純に・明快に              (simple)
    •標準的に・誰にでもわかるようにして   (standardize)
    •専門的に・得意を生かして         (specialize)
    •安全に                  (safety)

    ●万が一、失業時の備えとは
    ・国家資格など失職時に備えたもの
    ・預貯金などの直ぐに流動できる資産と老後の資産
    ・不就労所得など

    婚活なのですから、順を追ってお話を聞いてみるべきだと思います。
    サイトでの登録データーでは、低所得・底辺労働者に見えても
    例えば、
    兼業農家であり四季折々食卓のものに苦労しない方
    家賃収入などの不就労所得のある方
    定年後の再雇用の為に、専門職資格取得の方もいるでしょう。
    ベースがリスペクトできる方であれば、納得いくと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ