お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 男性の皆さま、一生、共働きは賛成?反対?

    匿名希望さん  女性  38歳

    カテゴリ:結婚   回答:5

前の結婚は私が仕事を辞めない事が原因で破綻しました。
妻が自立しすぎてかわいげがないとうまくいかないと思いますか?

共働きといってもパートとかいろいろですが、
私の場合こんな↓感じです。

・男性ばかりの職場で技術職(正社員)
・資格取得のために、夜や朝早くに勉強をする
・仕事は、自分の生き甲斐なので、家計が楽でもやめない
・家事・育児は夫の協力を借りずにこなす。(協力は歓迎)
・年収は低い。(夫を養うのは無理)
・帰宅は7時なのでおかえりなさいは言える

以下は断ることもできるが出来れば許してほしい。
・忘年会、打ち上げがあり、当然、男性ばかり。
・忙しいときは残業や徹夜もある。

上記のような働き方の場合、賛成・反対どっちですか?
男性の方、年収とか職業とかも教えていただけると嬉しいです。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 僕なら…さん  男性  41歳

    まず初めに 僕は自営(建築系)で年収は今で800万程度です。(十年前は倍はありましたが…)

    これだけ年収が下がっても 他の仕事もしてみようと思わないのは 今の仕事が大好きで生き甲斐でもあるからです。

    ですから年収は低い(失礼)とは言え やり甲斐を感じ 徹夜してでもひたむきに仕事に取り組みたい貴女の気持ちは非常に良く分かります。

    貴女のような方を理解出来るのは同じく仕事が好きで好きでたまらない人だと思いますよ

    探せば 僕みたいに仕事好きで貴女を理解出来る人もたくさんおられると思います! ですからここでの活動も諦めないで頑張って下さいね

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    そうですね、仕事に生きがいを感じている人にしか理解は難しいかもしれないですね。
    前の夫は仕事に生きがいは感じられない、家族のためだけに仕事をしているのだと言いました。
    これも価値観の違いなのかもしれませんね。
    学生結婚だったため、そこまで分からなかったです。

    理解してくださることがいるという事が分かっただけでも、嬉しいです。

    諦めずにさがしてみます。
    ご職業、年収も教えて下さいありがとうございました。

    お互い、いい人にめぐりあえるといいですね。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ