お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

私は若い人は貯金はほどほどにして、遊びや欲しい物に使ってほしいと考えています。度合いや年収にもよるのですが。そういうことを知らない人ってコミュニケーション能力や人を気遣う能力に欠けていると思うのは私だけでしょうか?意欲的でなかったり、無趣味だったりと、人として魅力的に思えない人が多いように思います。確かに、貯金は多いほどいいとは思いますが、実家住まいで貯金が多い人(事情がある人は除いて)よりも、一人暮らしで貯金が少なく、家事ができる人のほうが立派な人が多いのではないかと思います。
私の愚痴みたいなものです。お手柔らかに、みなさんの意見をお聞かせください。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  38歳

    確かに相談者さんが仰ることには一理あると思います。
    かく言う僕も38才で実家住まいなので、やはりかなり貯金はありますが、仰るように特別な趣味も無く、我ながらつまらない人間だなぁと思ったりもします…
    別に若い時にたくさんお金を使う必要は無いと思いますが、良くも悪くも色々と遊んだほうが良いとは思います。
    よく遊びよく学んだ人はやはり魅力的な気がしますから。  
    ですがもちろん必ずそうなるわけではないでしょう。  若い時に遊ばなくても、大人になってから色々な経験をして、魅力的な人はたくさんいらっしゃると思います。
    僕の場合は、若いときに少しやんちゃな位に良く遊んで、大人になってから落ち着いた人はとても魅力的に感じます。  やっかみ半分憧れ半分と言ったところです。
    対して相談者さんはおそらく、若い時にはよく遊び、ちゃんと自立した方なんだとお察ししますので、自分とは逆のタイプへのやっかみが少しあるようにお見受けします。
    ですが要はどちらにも偏らないバランスが一番大切なんだと思います。

  • さんからのお礼

    貴重な意見ありがとうございます。私にはとても魅力的に思いますよ。こんな愚痴にお答えしていただき、ありがとうございます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ