まいさん 女性 35歳
相談拝見しました。
貴女の悩み、健常者の私が答えるのは、差し出がましいと思いましたが、アドバイスとしてどうしても聞いて欲しいと思います。
ご相談内容は、ご自身のうつ病と言う疾病を、交際相手に言うべきか否か、ですよね。
貴女の相談文を読むと、うつ病自体が不治の病のように感じます。
過去にうつ病と診断されお薬も投与されたとのこと。もしかしたら、それ自体をあまりに重く捉えてませんか?
減薬されてるというのは、回復に向かっている証拠ですよね☆
それをポジティブに捉えて自信をつけてはいかがですか?
うつ病は個人差があり、誰にでもかかり得る、現代病の一種です。
デリケートな病故に、病院にかからずとも、自覚の無いうつ病患者は、万といるでしょう。
幸い、貴女の場合、お薬も処方されたのですよね。回復に向かう希望無しには、どんなお薬も効かないでしょう。貴女の意識と自覚が、回復を早めます。
うつ病は治る病気です。不治の病ではありません。
貴女が治す意識があれば、その病名のしがらみも失せます。
交際相手に、過去の病名を言うか否かを悩んでおられる、それ自体必要の無いことなんです☆
治す、治るんだ、と気負う必要もありません☆
しかし、不治の病では無いのです。
貴女に前を向いて欲しくて、強い口調になってるかも知れません。
ごめんなさい☆