お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 出会いを求めて良いものなのか?

    NORIさん  男性  44歳

    カテゴリ:結婚   回答:12

こんばんは。

私はこのサイトに登録して結構長いのですが、未だ一度も誰かに申し込みをしたことがありません。
それはプロフィールにもありますが、親が障害者であるというのがあるからです。
事実を隠したり嘘をつくのが嫌なので最初からプロフィールに載せました。

私は親の介護をパートナーに押し付ける気はありませんが、そうは言っても相手側からみれば信用してもらえないと思い、なかなか踏ん切りが付かなくて、申し込みをしていません。

現在でも私が親の介護と仕事、家事をすべてこなしていますが特に大変だと思ってもいなくて、結構楽しく過ごしています。

私としては一緒に家事をしたり、親を完全に切り離した行動は出来ないのですが、そういう状況の中でも楽しみ方を探せるとは思っています。
特に今気になる相手はいません。

障害者の親を抱えた人間にどんな印象を持つでしょうか?それでも良いと思ってくれる人は現れるでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  自信ある!  BEST

  • ハッピーさん  女性  48歳

    親御さんの介護に仕事に頑張ってらっしゃるのですね。私も親の介護をしてるのでお気持ちは良くわかります。でも、私もそれほど大変だと思っていません。私もシングルなのであなたと同じで、やはりパートナーの事を考えると前向きにはなれません。今は、誰に気を遣う事なく自分のペースで過ごせるので一人が楽だと思っています。ただ、将来を考えると寂しさもあります。でも、きっとわかってくれる人はいると思います。結婚という形にとらわれ無くても何でも話が出来る人がいるだけで支えになると思います。それには行動が必要ですよね。正直に話をされて、それでもいいと言われるかたはきっと居るはずです。頑張って下さい。

  • NORIさんからのお礼

    有難うございます。
    同じような境遇の方がいて、勇気をもらえました。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ