お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 教えて下さい

    匿名希望さん  男性  28歳

    カテゴリ:恋愛   回答:13

このサイトではないのですが半年間片思いをしている女性がいます。

相手の仕事柄忙しくなかなか時間が合わないもののメールや電話をしたりごくたまに食事に行ける距離ではあります。

自分の思いを伝えるタイミングをずっと考えています。相手が受け止めやすいタイミングはどのようなタイミングなのでしょうか?教えて下さい。


もしフラれたとしても本当に幸せになってほしいと思える方なので慎重になってしまってます。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  自信ある!  BEST

  • 夜明けの星さん  男性  47歳

    (前稿の続きです)
    自分を人間として好いてくれてるけど男としては好いていない(=惚れていない)という女性に告白したところで、女性は男と違って義理や侠気で求愛に応じませんから、絶対に良い返事なんかもらえないでしょう。人間的に好かれていればいるほど彼女を苦しませることになりますし、その気がない女性は「追えば逃げる」が鉄則です。

    ですから、まず態度や行動で好意を伝え、相手にも好意を持ってもらい、尚且つそれだけでは「人間として好き」の枠を出ませんので、それプラスアルファ、たとえば仕事を頑張るとか、男らしさを見せるとか、それはなんでもいいんですが、何かしら彼女に尊敬されるような部分も獲得して、彼女に惚れられてから告白しましょうということです。

    自分が愛される努力もせずに、一方的に愛してるという気持ちを相手に押しつけるのは間違いだと思いませんか?

    私の説明が下手なために誤解を与えてしまったようですが、間違っても韓流ドラマの振られ役のような安っぽい役回り(観たことないけど想像つきます^^)を演じろというのではなくて、男としての筋の通した上で尚且つ合理性も追求したつもりです。

    説明が下手くそですみませんm(__)m

  • 匿名希望さんからのお礼

    数回に渡りアドバイスありがとうございます。相手を自分に惚れさせると言う点には気付きませんでした。まだまだ努力をしたいと思います。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ