匿名希望さん 女性 40歳
元妻とのやりとりと、子供に対する責任は別です。元妻の不貞行為は元妻から慰謝料がとれますが、およその金額の上限はありますが裁判するときには証拠が必要になります。離婚の有責事由は色々ありますが双方の言い分は大体分かれます。その場合一般的には弁護士を入れて話し合いますね。
慰謝料は子供の養育費と関係がありません。
養育費はあくまで子供の養育にかかる費用なので。
離婚にあたり、元妻が養育しても、男性にも養育の義務があるのでこれも弁護士を入れて金額を話し合うこともあります。
弁護士を入れるか入れないかは別として、それぞれケースバイケースなので夫婦で話し合いが必要ですね。その中で決めていきます。協議で、円満に離婚する場合もあります。
別に詳しくはないですが、そもそも一般的に考えて、養育費と慰謝料は別ですね。