匿名希望さん 女性 44歳
まだお会いしてないのですね。
喪に服している、宗教上というよりは気持ちの事だと思います。
今は婚活の事を考える余裕が無いというか、正直面倒臭いという感じじゃないでしょうか。
これが恋人同士だったら、心の支えとして、寂しくなったら側に居ることもあると思います。
人は生活と心に大きな出来事(悲しみや喜び)、身内が亡くなるというのもそうですし、ペットを飼った、転職した、すごく楽しい趣味を見付けた、そういう、その人にとって心の大部分を持っていかれるような出来事があると、他の事に対して興味が薄くなるものだと思います。
私は高校の時に闘病中の母親が亡くなりました。
その時、同じ高校に1年以上付き合っていた彼氏がいたのですが、倦怠期みたいになっていて悩んでいたんですね。
でも母親が亡くなったショックに負けたというか(亡くなるのは分かっていたのですが)、学校も1親等ですから10日間休みましたし、その間に彼の事は考えなくなってどうでもよくなっていました。
執着だったんだと思いますが、そのまま別れて全く引き摺らなかったです。
彼の気持ちに余裕ができるのはいつか分かりませんし、また婚活を再開するかも分かりませんから、それまでは保留にしてほかの出会いを探されてはいかがでしょうか。