お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 婚活がツライ

    匿名希望さん  女性  31歳

    カテゴリ:恋愛   回答:11

こんばんは。
婚活に疲れて、悲しくて涙することがあります。
まわりの友人はみんな結婚してるか、恋人と幸せそうで。。
会社の上司とランチをすると、いつ結婚するの?
と話しをそらしてもそればかりか言われ。。。
自分の辛さを共有してくれる人もいません。

皆さんは辛い時どうしていらっしゃいますか?
婚活友達とかいるのですか?
また、相談所を検討していますが、相談所がオススメだとの意見があれば教えて頂きたいです。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    婚活、おつらいのですね。
    お力になれるかどうかどうかわかりませんが、ゆっくり考えてみましょうか。

    上司への対応は、一番手っ取り早くできると思います。
    その人が心から心配しているのか、ネタにしているのかわかりませんが、
    話をそらしても何度も言われるいうことは、その人の中では「してもいい話」という
    認識になっているのは間違いありません。
    話を逸らすのではなく、しっかり伝えるのがいいと思います。
    「いつもご心配いただいて、本当にありがとうございます。
    私もいつかはと思っているのですが、なかなかうまく行かず、
    今はそういった話題がとてもつらいので、できればしばらくの間は
    お控えいただけるとありがたいです。
    良いお話ができるようになったら、〇〇さんに真っ先にお知らせいたしますので。」
    という感じでしょうか。
    「ありがとう、でも要りません」という意思を伝えることが大事だと思います。

    もう一つの友人の様子ですが「婚活」というフィールドから見ると、周囲の人が
    うらやましく見えてしまうということですね。
    主さんもわかっていると思いますが、切り取り方っていろいろあります。

    結婚・出産でキャリアが中断した人から見れば独身がうらやましく。
    不妊に悩む人からは出産した人がうらやましく。
    ワンオペに悩む人は、実家の手助けが期待できる環境がうらやましく。
    親同居の人からは、田舎が遠い人がうらやましく。
    介護に悩む人からは、天涯孤独がうらやましい。

    そんな感じで、キリなくうらやむことができます。
    ある一面からの見方だけで、そんなにつらくなる必要はないんです。
    とはいえ、感情の反応は必要の有無に関わらず「そう感じて」しまうものですものね。

    ご相談文からすると、つらさが共有できると気がまぎれるのでしょうか?
    もしそうなら、他のかたの回答にもありましたが、Twitterで婚活用アカウントを作って
    同志をフォローしてみるのはいいかもしれません。
    「愚痴言い合うだけなんて建設的じゃない」と考える人もいるかもしれませんが、
    自分に合った慰め方は自分しか知らないので、自分の気持ちを大事にしてください。
    今、心を折らないために愚痴が必要なら愚痴ればいいんです。

    というか、主さんは婚活以外でも辛いとかしんどいって、周りに言えるタイプではないんじゃないでしょうか?
    なんかいろいろ我慢しちゃうせいで、余計しんどくなるケースが多いのでは?
    匿名のアカウントって、そういうときにはとても有効な気がします。

    がんばるときは自分の気持ちも大事にしながらにしてください。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答を頂いた皆さま
    本当にありがとうございました。

    ツラいのは一人ではないんだ。ととても励まされました。

    皆さまの幸せを祈っております

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ