お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 婚活10年柿8年さん  女性  49歳

    まだお若いから、周囲からは結婚は?ビーム飛び交いますよね。忘れてさもしません。33歳の時、お盆帰省の夏、親戚や結婚したイトコが来ることがわかり、胃が痛くなってすっ飛ばして出掛けていて、世間のUターン日に帰省した時の、呆れた父の表現が未だに忘れなれないです。
    でも、それはまだまだ結婚できるゾーンだったのかなぁってありがたさを今では感じとれます。
    いずれ、結婚は?なんて言ってもこないし誰も興味持つこともなくなります。時の流れは残酷なんです。

      仕事はしっかりキャリア積み上げてください。
    わたしの場合、若い世代と同じ業種、同じポジションだとね、違う意味で美魔女扱いをされてつらいです(笑)
    コロナ転職で50歳間近で今回かなり下がってのスタートで、若いころの評価より下がるのも仕事だなと思いました。
    人間だから体力も無くなるフルタイムのきつさ。熱出ても座薬入れて、朝はって出勤して業務メールに目を通し、家族や旦那がいなくて弱音吐けないさびしさ。
     
     ざっと無様な経験を書きましたが、今の気持ちを大事にしてスタートは賛成!それでもみつからなければ頑張ったんだ!って後悔はしないはずだから背中押します。
     結婚相談所ですが、誰でも登録できるようなところは避けてください。個人事務所構えてる加盟店もあるのですが腕の個人差があるので、無料体験へ何店舗かいき、担当者とのフィーリングだいじだから、まずそこですね。大抵ブログとかAmebaであるはずだから、カラーわかる場合も。

    後、これから増える会社の同僚や友達の結婚式には参加してください。同級生では結婚式で、新郎の友達と結婚しました。婚活パーティー行くよりチャンス大だからね。
    職場での出会いも男性社員がいるならチャンスもあるから笑顔でいましょう。まだ自然の交流内で会えるチャンスあるから!女友達の繋がりも大事。

    彼氏できたら、また報告ください!

  • 匿名希望さんからのお礼

    柿さん。。。
    もう涙が。。。
    ずっとずっと一人で耐えてて。。
    もう限界なんです

    すごく救われました。
    友達の結婚式も断ってしまったことあります。
    辛いんです。
    反省しました
    性格的に人見知りで。。。大人数の場だと友達の後ろに隠れてしまいます。
    もっと強くならなくちゃ。。

    本当にありがとうございます
    相談所の話し、聞きにいってみようと思います。
    お仕事もがんばります

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ