右肩さん 女性 35歳
私からすると相談者さんはまだまだ若いし、そんなに思い詰める事はないと思います。上司の人もデリカシーないですね。今はそのような発言はセクハラと言われて問題になるのに、いつの時代の人なのでしょう!真剣に聞く必要は無いですよ。
婚活友達はいません。友人達は殆ど結婚していて、していない子は結婚をする気がないので。
うーん。私は婚活をしていて、そこまで辛いとかは思っていないです。たまにため息つきたくなるような事もありますが、辛さが顔に出たら上手くいくものもいかなくなると思うので考えないようにします。なんとかなる!と言い聞かせて切り替えます。
個人的には、相談所の方がおすすめです。結婚の意思がある独身者しかいないので、変に疑う時間が省けます。仲人型の相談所ならお相手の気持ちが今どれくらいなのかも聞いてくるみたいですし、何かあれば担当さんに相談も出来ます。相談者さんの年齢ならまだそこまで年上を推されたりもしないだろうし、色々な年代にモテると思いますよ!私は相談所にも登録していますが、お見合いした人もパーティーでお話しした人も、そんなに変な人はいませんでした。一度思い切って入会してみても良いと思います。合わなかったらやめれば良いだけです。三十後半になってから、もっと若いときに入っておけば良かったな~と思っても遅いですから(^^;)やれることはやるべき。