お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 一人暮らし・実家暮らし迷い中

    匿名希望さん  女性  42歳

    カテゴリ:恋愛   回答:10

数ヶ月前から仕事の都合で一時的に短期間で借りられる家具・家電付き住宅で一人暮らしをしているのですが、とても快適で気に入っています。
職場にも近く体力的にもすごく楽ですし、やはり一人なので何より気楽です。
また実家に戻る予定だったのですが、今の生活が気に入ってこのまま家を借りて一人暮らしを続けるか迷っています。

初期費用、家賃など計算すると2年間で230万〜270万程になり、それにプラス家具・家電なども購入が必要です。
その生活で月々の手取りから生活費や家賃などを差し引くと、毎月できる貯金は6万程になりそうです。(貯蓄型の保険の料金は生活費に含む)
化粧品などは入っていますが、洋服などを買う金額は入っていませんので買い物したり、遊びに行ったりしたら少なくなります。
また趣味関係は距離的にもお金のことも考えて、その場合はやめようと思っています。
FPの方は実家にいられるならいた方がいいし、もしその家賃を払って住むなら購入した方がいいとのことでした。
ただ実家もあるので、このまま独身の場合は家を購入したいとは思っていません。
実家にお金を入れても貯金できる金額はかなり違ってくると思いますので、少しでも老後の蓄えをしておきたいし、また今の暮らしもとても快適で、気に入った家を見つけたこともあり、すごく迷っています。
一人暮らしの方が婚活では印象が良いのもわかります。例えば2年間と決めて、その間に絶対に結婚する!と気合を入れるとか・・。でも200万、300万・・。すごく迷います。
皆さんでしたらどのようにお考えになりますか?
お金、快適さ、イメージなど色々と側面はあると思うのですが、アドバイスいただけますと幸いです。

真剣に迷っているので、一人暮らし・実家暮らしそれぞれ批判しあうような内容ではなく、建設的なアドバイスをいただけるとうれしいです。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ