はじめまして。 私は数年前から一人暮らしをしています。 質問者さまは親御さまはお元...
匿名希望さん 女性 38歳
解決済
数ヶ月前から仕事の都合で一時的に短期間で借りられる家具・家電付き住宅で一人暮らしをしているのですが、とても快適で気に入っています。
職場にも近く体力的にもすごく楽ですし、やはり一人なので何より気楽です。
また実家に戻る予定だったのですが、今の生活が気に入ってこのまま家を借りて一人暮らしを続けるか迷っています。
初期費用、家賃など計算すると2年間で230万〜270万程になり、それにプラス家具・家電なども購入が必要です。
その生活で月々の手取りから生活費や家賃などを差し引くと、毎月できる貯金は6万程になりそうです。(貯蓄型の保険の料金は生活費に含む)
化粧品などは入っていますが、洋服などを買う金額は入っていませんので買い物したり、遊びに行ったりしたら少なくなります。
また趣味関係は距離的にもお金のことも考えて、その場合はやめようと思っています。
FPの方は実家にいられるならいた方がいいし、もしその家賃を払って住むなら購入した方がいいとのことでした。
ただ実家もあるので、このまま独身の場合は家を購入したいとは思っていません。
実家にお金を入れても貯金できる金額はかなり違ってくると思いますので、少しでも老後の蓄えをしておきたいし、また今の暮らしもとても快適で、気に入った家を見つけたこともあり、すごく迷っています。
一人暮らしの方が婚活では印象が良いのもわかります。例えば2年間と決めて、その間に絶対に結婚する!と気合を入れるとか・・。でも200万、300万・・。すごく迷います。
皆さんでしたらどのようにお考えになりますか?
お金、快適さ、イメージなど色々と側面はあると思うのですが、アドバイスいただけますと幸いです。
真剣に迷っているので、一人暮らし・実家暮らしそれぞれ批判しあうような内容ではなく、建設的なアドバイスをいただけるとうれしいです。
経験者 参考程度
はじめまして。 私は数年前から一人暮らしをしています。 質問者さまは親御さまはお元...
匿名希望さん 女性 38歳
未経験者 参考程度
今の生活が快適なら結婚しないほうがいいのかなって思います。将来的に生活が苦しくなったら生活保護...
一和会さん 男性 53歳
未経験者 参考程度
再婚可能性を考えるのであれば、一人暮らしが良いかなと思います。 質問者様のおっしゃるように、...
匿名希望さん 女性 38歳
未経験者 参考程度
机の上での計算だったにせよ、毎月6万円貯金できる生活なら一人暮らしでも良いんじゃないですか? ...
匿名希望さん 男性 46歳
未経験者 参考程度
一人暮らしですが海外に拠点があります(封鎖中) 税金のかからなかったドバイにいたときは年俸2...
匿名希望さん 女性 45歳
経験者 自信ある!
相談者さんの文面から、高収入で将来設計もきちんとできてる方のようですね。 そうなると、後は何...
匿名希望さん 女性 45歳
未経験者 参考程度
もし、初めて実家を出られるのならいい機会じゃないかなと思います。職場に近いのはらくですし、一人...
匿名希望さん 女性 43歳
未経験者 参考程度
家にいきたいという男性がでてきますよ。 深夜の飲みの誘い、そういう誘いをきっぱり断れる ...
匿名希望さん 女性 45歳
未経験者 参考程度
お返事ありがとうございます。 色々と考えておられて、比べると自分がちゃらんぽらん過ぎて恥ずか...
匿名希望さん 女性 43歳
未経験者 参考程度
回答いくつか含め拝見しました いまのところにはあとどれくらいいられるんですか? あと2...
匿名希望さん 女性 45歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。