お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 共働き希望

    匿名希望さん  女性  49歳

    カテゴリ:恋愛   回答:8

プロフィールの共働き希望を選んでいる人は家事も分担と考えているのでしょうか。

年上、年収は私と同じで共働き希望を選んでいる方からいいねをもらいました。
この方がどうというより共働き希望を選んでいる男性はどう考えているのかなと思いました。

女性はプロフィールの共働き希望は気にしますか?

ちなみに個人的には仕事は続けていきたいと思っています。プロフィールは相手と相談するを選んでいます。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    私は共働き希望かどうか、ある程度気になります。
    収入の面で補助して欲しいのか、または別の理由なのか?
    私はこの辺は決めつけないで、実際に会って聞こうと思っています。
    私がお会いした方で何人か言っていたのは、家にいて社会と繋がりがなくなってしまうと精神面でも良くないと思っているから、収入というより少しでも外に出る習慣を持っていて欲しい。とのことでした。
    これが収入がとても少ない方だったら信用しませんが。。

    男性によって意見がそれぞれだと思うので、相手の希望と、ご自身が今後も働きたい、家事は分担したい、という旨も話せるといいですよね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    男性の収入が上の場合は女性にも社会と繋がっていて欲しいという理由は分かる気がします。
    自分と同じとなるとやはり収入の面であてにというか期待しているのかなと思ってしまいます。

    直接聞ければいいですね。年上の方にうまい聞き方があったら知りたいなと思いました。
    収入と絡めないで家事分担についてどう考えているか聞けばよいですかね。

    私は特別収入が良いわけではないですが、女性の中では良い方でアラフィフ男性でも同じ収入の方が多いです。

    婚活していて事前に確認しておきたい事も聞けていけたらいいなと思いました。

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ